藤堂平助[語句情報] » 藤堂平助

「藤堂平助〜」の文章内での使われ方:小説や文学作品の中から探す

藤堂平助の前後の文節・文章を表示しています。該当する4件の作品を表示しています。
検索対象[仮名遣い:新字新仮名]
大菩薩峠」より 著者:中里介山
を遂げようという。 ところが、それよりズット前に、近藤勇は土方歳三と沖田総司と藤堂平助とをつれて、駕籠にも何にも乗らずコッソリ裏の方からこの屋敷へ帰って来て、....
大菩薩峠」より 著者:中里介山
毛内監物 同 服部武雄 同 中西昇 同 鈴木三樹三郎 同藤堂平助 同 内海二郎 同 阿部十郎 同 富山弥兵衛 同 ....
大菩薩峠」より 著者:中里介山
そこで、隊士中の錚々《そうそう》、鈴木樹三郎、服部武雄、加納道之助、毛内有之助、藤堂平助、富山弥兵衛、篠山泰之進の面々が、粛々としてこれに走《は》せ向った。いず....
大菩薩峠」より 著者:中里介山
散らして一時余の間、戦闘に及び候処、永倉新八郎の刀は折れ、沖田総司刀の帽子折れ、藤堂平助の刀は刃切《はぎれ》出でささらの如く、倅周平は槍をきり折られ、下拙刀は虎....