表明[語句情報] »
表明
「表明〜」の文章内での使われ方:小説や文学作品の中から探す
表明の前後の文節・文章を表示しています。該当する15件の作品を表示しています。
検索対象[仮名遣い:新字新仮名]
「星座」より 著者:有島武郎
うのではない。貴様の愛し方は間違っているとはいえない。その愛がその人の前に明かに
表明された以上、貴様の心は朗《ほがらか》に晴れていかねばならぬはずだ。それだのに....
「青春の逆説」より 著者:織田作之助
た。結局仮装は「酋長の娘」という無意味な裸ダンスに決った。豹一は立って、不参加を
表明した。赤井も、「裸ダンスの方が不穏当ではないか」と反対意見を述べて不参加と決....
「宇宙の始まり」より 著者:アレニウススヴァンテ
は、輓近の宇宙観は別として、なかなか広く拡がっているものであって、その最も顕著に
表明されているものはインドの伝説中にも(プラナ Purana の諸書中に)、また....
「電気看板の神経」より 著者:海野十三
ると確信しているのだから、実に困ったものだ。この先生は、機械文明にも一応恐怖心を
表明しているが、更に始末のわるいのは電気文明に対する絶対的の恐怖心である。機械文....
「空襲葬送曲」より 著者:海野十三
舎のあちらこちらに、射斃され、非戦闘員である機械係りや、アナウンサーは、不抵抗を
表明した。こうして、JOAKは、不可解な一隊に、占領されてしまったのだった。 ....
「渾沌未分」より 著者:岡本かの子
拾うやつもなくてさばさばしたろう」 これが唯一の、娘も共に零落させた父の詫びの
表明でもあり、心やりの言葉でもあった。小初は父の気持ちを察しないではないが、「何....
「黒死館殺人事件」より 著者:小栗虫太郎
それまで星座の形を頭の中に描いていたからで、いわゆるフロイドの云う――言い損いの
表明にこびりついている感覚的痕跡――に相違ないのだ。また、一面には聯想というもの....
「地獄の使者」より 著者:海野十三
ら、暫く君に委かせておいていいといったので、帆村は肯いて、自ら取調べ続行をする旨
表明した。 「土居三津子氏をここへ呼んで頂きましょう」 帆村の要請は、係官たち....
「暗号音盤事件」より 著者:海野十三
に中国人やベトナム人を装う必要なく、わたし達は、日本人だぞと大ぴらに本国の国籍を
表明していて一向さしつかえないのであった。私は、久方振りのこうした安楽した気持に....
「人外魔境」より 著者:小栗虫太郎
――ドイツルフト・ハンザ航空会社の主唱になる「大地軸孔」探検に小生は不参加の意を
表明す。なお、同探検隊が小生の攻撃計画を採用するも、それにはなんの異議なきものな....
「政治に関する随想」より 著者:伊丹万作
国民中の有権者の全部が、なぜいつせいに棄権して、あのような欺瞞政治に対する不信を
表明し得なかつたかと残念に思うくらいである。 こうして、私は投票は例外なく棄権....
「新しき世界の為めの新しき芸術」より 著者:大杉栄
民衆芸術に対する吾々の信仰、即ちパリの遊人等の惰弱なお上品に対して、集合的生活を
表明し種族の更生を準備し促進する頑丈な男性的の芸術を建設せんとする、此の熱烈な信....
「飛騨の怪談」より 著者:岡本綺堂
問うた。 「実際です、実際関係は無いんです。」 市郎は之より他に、自分の潔白を
表明すべき詞を知らなかった。わが子を信ずる安行は僅に首肯いたが、疑惑と嫉妬とが蟠....
「遁走」より 著者:葛西善蔵
だよ。だから……」 「だから……どうしたと言うんかね? 君はその意志を、ちっとも
表明するだけの行為に出ないじゃないか。いったい今度の金は、どうかして君の作家とし....
「浅沼稲次郎の三つの代表的演説」より 著者:浅沼稲次郎
になりました改進党並びに両社会党の共同提案による吉田内閣不信任案に対し賛成の意を
表明せんとするものであります。 吉田内閣は、日本独立後初めて行われた総選挙のあ....