規格品[語句情報] » 規格品

「規格品〜」の文章内での使われ方:小説や文学作品の中から探す

規格品の前後の文節・文章を表示しています。該当する3件の作品を表示しています。
検索対象[仮名遣い:新字新仮名]
街はふるさと」より 著者:坂口安吾
や。あんたが、童貞だか、そうでないか、知らないが、とにかく、あんたは、童貞という規格品ですよ。童貞マリヤのメダイユみたいに、パンパンだの淫乱娘の胸に鎖をつけて吊....
猫と杓子について」より 著者:織田作之助
もないのですから、世間の常識とか定説、オイソドックス、最大公約数的な意見、公式、規格品、標準、権威――そういったものを、よしんばそれが世の風潮に乗っている思想で....
クリティシズムと認識論との関係」より 著者:戸坂潤
ノン(規矩)主義的な批評精神に反抗して、今日の新しいクリティシズムは、作品をば、規格品としてではなく何物かの自由な表現を見るようになって来ている、というのである....