言わせる[語句情報] » 言わせる

「言わせる〜」の文章内での使われ方:小説や文学作品の中から探す

言わせるの前後の文節・文章を表示しています。該当する15件の作品を表示しています。
検索対象[仮名遣い:新字新仮名]
東海道五十三次」より 著者:岡本かの子
てみると比良も比叡も遠く雪雲を冠っている。 「この次は大津、次は京都で、作楽井に言わせると、もう東海道でも上りの憧憬の力が弱まっている宿々だ」 主人は餅を食べ....
宇宙の始まり」より 著者:アレニウススヴァンテ
の理論に相当するものである。そこでアンドリウ・ラング(Andrew Lang)に言わせると、『諸神話は一方では原始的な宗教的観念に基づくと同時にまた他方では当て....
電気看板の神経」より 著者:海野十三
給が青い顔をして皆のところへやって来る。「あたい、気味がわるいから、キャッキャッ言わせるの、よしてよ」そういうと春ちゃんが、鈴江をぎゅっと睨んで、何か呶鳴りたい....
人外魔境」より 著者:小栗虫太郎
に茫然と立ち竦んでいた。 と、ヤンの姿が消えたと思ったとき、またも座間をあっと言わせるようなことが起った。 それは、清浄|無垢なマヌエラとも思われない……、....
太平洋魔城」より 著者:海野十三
イクイの神となりすまして、原地人たちからそんなにあがめられているのか。 三浦に言わせると、流れついた島の人の中にあって、自分の命を安全にしておくためには、神さ....
世界怪談名作集」より 著者:岡本綺堂
て保護し得る限りは、いかなる危害をも彼に加えさせないつもりだ。それにまた、おれに言わせると、ラッパチーニがあの青年をおれの手から奪って、かの憎むべき実験の材料に....
巴里祭」より 著者:岡本かの子
新吉が彼女に逢ってから十年近くも経つのに彼女は相変らず遊び女を勤めている。リサに言わせると遊び女は母性的な彼女の性格には一番|相応しい職業だといっている。彼女は....
女性崇拝」より 著者:岡本かの子
ンス人が、家庭は全く主婦の女王の傘下に従順に温まって易々諾々である。フランス人に言わせるとこの方が生活にも人生にも利口なやり方だと言う。 武士道と言えば、女は....
黒百合」より 著者:泉鏡花
だの、お前さんが嬉しがって手柄そうにここに並べて置くものは、こりゃ何だい! 私に言わせると吝さ、端のお鳥目でざら幾干でもあるもんだ。金剛石だって、高々人間が大事....
沼夫人」より 著者:泉鏡花
、またおんぶをして、宿の植込の中から、斜っかいに私の前二階を覗いて、背中の小児に言わせるように、前髪を横向けにして、 (お出掛けなさいませんか。) と浜を誘い....
世界怪談名作集」より 著者:岡本綺堂
を送らせてくれと父親に哀願した。老伯爵はアンジェリカの告白したことは、みな狂気の言わせるでたらめだとは思ったが、それでも娘の極度の悩みに心を動かされて、その申し....
阿Q正伝」より 著者:井上紅梅
。 ところがこの禿の奴、一本のニス塗りのステッキを持っていて――それこそ阿Qに言わせると葬式の泣き杖だ――大跨に歩いて来た。この一|刹那に阿Qは打たれるような....
世界怪談名作集」より 著者:岡本綺堂
が自分で毀してしまったというのだが、君はそれを信じるかね。だから、その持ちぬしに言わせると、死んだ夫人の人力車はちっとも使わないうちに毀したので、だいぶ損をした....
世界怪談名作集」より 著者:岡本綺堂
で自分たちの部屋へかえって、おそらく寝てしまったに相違なかった。 誰もがあっと言わせるような話の種を持っていないということになる。そのうちに一座のジョンスが最....
旅客機事件」より 著者:大庭武年
くに相手にもなろうとしないのです。そんな事がつい、私の気持を煽り、脅迫めいた事を言わせる事になったのです」 「ハンマアで撲り殺すぞと言ったのか?」 「違います。....