訓点[語句情報] »
訓点
「訓点〜」の文章内での使われ方:小説や文学作品の中から探す
訓点の前後の文節・文章を表示しています。該当する2件の作品を表示しています。
検索対象[仮名遣い:新字新仮名]
「渋江抽斎」より 著者:森鴎外
のを知った。国書刊行会本を閲するに、誤脱はないようである。ただ「撰経籍訪古志」に
訓点を施して、経籍を撰び、古志を訪うと訓ませてあるのに慊なかった。『経籍訪古志』....
「文化史上より見たる日本の数学」より 著者:三上義夫
とに翻刻したこともあるから、おそらくは朝鮮から日本へ伝えたものであろう。日本では
訓点を付したり、あるいは注を付けて三回も翻刻されたのは、それのはなはだ貴ばれたこ....