記帳[語句情報] » 記帳

「記帳〜」の文章内での使われ方:小説や文学作品の中から探す

記帳の前後の文節・文章を表示しています。該当する15件の作品を表示しています。
検索対象[仮名遣い:新字新仮名]
お律と子等と」より 著者:芥川竜之介
た。神山は彼の方を見ずに、金格子《かねごうし》で囲《かこ》った本立てへ、大きな簿記帳を戻していた。 「じゃ今向うからかかって来ましたぜ。お美津さんが奥へそう云い....
一房の葡萄」より 著者:有島武郎
か》で真黒《まっくろ》になっているあの蓋《ふた》を揚《あ》げると、その中に本や雑記帳や石板《せきばん》と一緒になって、飴《あめ》のような木の色の絵具箱があるんだ....
星座」より 著者:有島武郎
いうようなものもなかった。ズック製の旅鞄に、二枚の着換えを入れて、四冊の書物と日記帳とを加えて、手拭の類を収めると、そのほかにすることといっては、鍵のかかるとこ....
国貞えがく」より 著者:泉鏡花
よ》われぬと言うのではない。科目は教師が黒板《ボオルド》に書いて教授するのを、筆記帳へ書取《かきと》って、事は足りたのであるが、皆《みんな》が持ってるから欲しく....
振動魔」より 著者:海野十三
は、一つの重要な失策をしている。貴方は、細心の注意を払ったにも係らず、柿丘氏の日記帳を処分することを忘れていた。或いは、貴方はこの日記帳を読んだことはあるのだが....
恐怖の口笛」より 著者:海野十三
竜宮劇場のプリ・マドンナ、赤星ジュリアその人だったからである。 裂かれた日記帳 「あら、驚いた。……まア、どうなすったの、そんなところから現われて……」 ....
三人の双生児」より 著者:海野十三
はいかなるわけかと云えば、最近妾は偶然の機会から船乗りだった亡父の残していった日記帳を発見し、その中に、実に何といったらいいか自分の一身上について、大きな謎に包....
蠅男」より 著者:海野十三
「まだある。玉屋総一郎の名もあるんだ」 帆村探偵は興奮のあまり、ドクトルの日記帳をもつ手のブルブル慄えるのをどうすることもできなかった。 鴨下ドクトルの日....
死の快走船」より 著者:大阪圭吉
そう云って洋吉氏は、主館へ向って大声で女中に命じた。 間もなく上品な装幀の日記帳が届けられた。洋吉氏は早速|頁を捲くる。 「ええと、これは先月……これこれ、....
綺堂むかし語り」より 著者:岡本綺堂
五冊、これらは勿論あきらめるよりほかはない。そのほかにも私が随時に記入していた雑記帳、随筆、書抜き帳、おぼえ帳のたぐい三十余冊、これも自分としてはすこぶる大切な....
千早館の迷路」より 著者:海野十三
ろと手を尽した探査の結論に基づいてのことだった。 田川の下宿を調べたが、彼の日記帳を得た外には、彼の行方をつきとめる資料はなかった。その日記も、一ヶ月程前から....
ヒルミ夫人の冷蔵鞄」より 著者:海野十三
に盗まれる心配もなくなったわけである。 夫人は歓喜のあまり、その日の感想を、日記帳のなかに書き綴った。それは夫人が生れてはじめてものした日記であった。その感想....
棺桶の花嫁」より 著者:海野十三
いろと思い浮べてみた。しかしどうも心あたりがなかった。ラブレーターであろうか。日記帳であろうか。それとも或る種の誓詞であろうか。写真の乾板でもあろうか。でも以前....
軍用鼠」より 著者:海野十三
って、猿を先祖とする者もあるかもしれないが、中にはまたこの妖婆アダムウイッチの日記帳にあるごとくそれが鼠からか水母からか知らないが、とにかく他の動物から変じて人....
魔性の女」より 著者:大倉燁子
つもきちんと片づけてあるのに、今日に限って、家計簿も出しっぱなしになっている、日記帳の上には万年筆もころがっている。 「ほう。女房の奴、日記なんかつけてやあがる....