語次[語句情報] »
語次
「語次〜」の文章内での使われ方:小説や文学作品の中から探す
語次の前後の文節・文章を表示しています。該当する2件の作品を表示しています。
検索対象[仮名遣い:新字新仮名]
「瘠我慢の説」より 著者:石河幹明
ぜざりし人にして、福沢先生と相識れり。つねに勝氏の行為に不平を懐き、先生と会談の
語次、ほとんどその事に及ばざることなかりしという。この篇の稿|成るや、先生一本を....
「旧藩情」より 著者:福沢諭吉
互《たがい》に厚薄《こうはく》なきを得ず。譬《たと》えば、上等の士族が偶然会話の
語次《ごじ》にも、以下の者共には言われぬことなれどもこの事《こと》は云々《しかじ....