護念[語句情報] »
護念
「護念〜」の文章内での使われ方:小説や文学作品の中から探す
護念の前後の文節・文章を表示しています。該当する2件の作品を表示しています。
検索対象[仮名遣い:新字新仮名]
「夜明け前」より 著者:島崎藤村
て大和魂を堅め、善悪邪正と是非得失とをおのが狭い胸中に弁別し、根本の衰えないのを
護念して、なお枝葉の隆盛に懸念する。もとより神仏を敬する法は、みな報恩と謝徳とを....
「古寺巡礼」より 著者:和辻哲郎
に布列せよ。当に前の呪を誦持して、我が至るを希望すべし。我その時に於て即ち是人を
護念し、観察し、来りてその室に入り、座につきて坐し、その供養をうけん。是より後|....