貴店[語句情報] »
貴店
「貴店〜」の文章内での使われ方:小説や文学作品の中から探す
貴店の前後の文節・文章を表示しています。該当する4件の作品を表示しています。
検索対象[仮名遣い:新字新仮名]
「岩波茂雄宛書簡」より 著者:野呂栄太郎
「日本資本主義発達史講座」の件に関し、昨日編輯会議を開き、先日差上げたる私案及び
貴店編輯部案を参酌《さんしゃく》して大体のことを決定|仕《つかまつ》り候間諸種の....
「百姓弥之助の話」より 著者:中里介山
うとは案外であった、弥之助は取りあえずその雑誌社へ向けて次のような葉書を書いた。
貴店益々御清栄奉賀候、略儀ながら取りあえず葉書を以て申上候儀は
貴店御発行の能率新....
「一商人として 」より 著者:相馬愛蔵
のドロップは○○(森永製品の輸送を中止された店)では一斤四十銭で売っているのに、
貴店で五十銭取るとは怪しからぬ』 調べて見ると仕入原価が四十二銭、五十銭の売価....
「幕末維新懐古談」より 著者:高村光雲
命令されましたので、そのため、いろいろ好い狆を見本に探しておりますようなわけで、
貴店の狆がいかにも狆らしく美事であると、平常からも思っておりましたので、今日、実....