轟音[語句情報] »
轟音
「轟音〜」の文章内での使われ方:小説や文学作品の中から探す
轟音の前後の文節・文章を表示しています。該当する15件の作品を表示しています。
検索対象[仮名遣い:新字新仮名]
「汽笛」より 著者:佐左木俊郎
寂しく微笑した。 「おい! ねぼけていちゃ駄目だぜ」 優しい錆のある声が列車の
轟音の消えた中にいつまでも残っていた。 西村は時間の経つにつれて次第に寂しくな....
「海野十三敗戦日記」より 著者:海野十三
はすべてこっちへ向いているのだ。これはいよいよ来るわいと思った。 すると果して
轟音を発して、山崎や若林のお稲荷さんの方が燃え出し、つづいて萩原さんの竹藪の向こ....
「とむらい機関車」より 著者:大阪圭吉
機関車に発見されて停車されるのを恐れたからだろうが、それでも、豚公の方では近附く
轟音に驚いて、そんな藁縄位切ってしまいそうなものだ――」 と、それから助役は、....
「人外魔境」より 著者:小栗虫太郎
に漆喰が落ちて割板だけの隙から、糸のような灯が廊下にこぼれている。年中、高架線の
轟音と栄養不足で痛められている、裸足の子供たちがガヤつく左右の室々。やっと、さぐ....
「武装せる市街」より 著者:黒島伝治
る叫び声と、破壊の騒音が渦を巻いていた。板をはぎ取るめりめりボキン。戸棚が倒れる
轟音、硝子が割れる音、壁がどさる音。 恐る、恐る、彼女は床篦子の下から這い出て....
「パルチザン・ウォルコフ」より 著者:黒島伝治
失った家畜の鳴声に混って、家が倒れ、板が火に焦げる刺戟的な音響や、何かの爆発する
轟音などの間から聞えてくる。 見晴しのきく、いくらか高いところで、兵士は、焼け....
「工場細胞」より 著者:小林多喜二
の女工たちが、蓋を揃えたり、数えたりしながら何か歌っている声が、どうかした機械の
轟音のひけ間に聞えた。――天井の鉄梁が機械の力に抗えて、見えない程揺れた。 ―....
「土鼠と落盤」より 著者:黒島伝治
テラと、慌てた人声が背後に近づいて来た。ほかの坑道にいた坑夫達がドエライ震動と、
轟音にびっくりして馳せつけたのだ。彼等も蒼白になっていた。 井村は新しいカンテ....
「天馬」より 著者:金史良
めの今日の悲劇から胴ぶるいしてでも逃れたかったのであろう。ところが突然彼の鼓膜が
轟音を立てて爆発したように思われたが、不思議にも先の蛙共の音は消え失せ、何かしら....
「宇宙戦隊」より 著者:海野十三
漢字をあてて書きそえてあった。 “……高度二万八千メートルニ達セシトコロ、突然|
轟音トトモニハゲシキ震動ヲ受ケ、異状ニ突入セリ、噴射機関等ニマッタク異状ナキニモ....
「宝島」より 著者:佐々木直次郎
無事だったのはそのためであった。叫び声とどたばたする音、ピストルを発射する閃光と
轟音、一声の高い呻き声などが、私の耳の中に鳴り響いた。 「出るんだ、諸君、出るん....
「母の上京」より 著者:坂口安吾
モチャ箱をひつくり返したやうなドンチャン騒ぎの連続であつた。彼はそれを空襲のあの
轟音ともまがひのつかぬヤケクソの夢幻の心でだきしめて、ヒロシやオコノミ焼の母娘を....
「我が人生観」より 著者:坂口安吾
。アスファルトの路面を通る戦車のつぶれたような通過音とちがって、こもりにこもった
轟音である。 私はこの音のイワレを理解することができなかった。数日後に水がひい....
「国境」より 著者:黒島伝治
て、倉庫に休んでいる品々を別の橇に積みこませた。 四 黒竜江の結氷が
轟音とともに破れ、氷塊は、濁流に押し流されて動きだす春がきた。 河蒸汽ののどか....
「えぞおばけ列伝」より 著者:作者不詳
た.行ったかと思うとたちまち穴の中でクマと格闘でもおっ始めたらしく,おびただしい
轟音が捲き起って,天地も鳴動し,震動し,耳も聾せんばかりであったが,やがてパッタ....