退歩[語句情報] » 退歩

「退歩〜」の文章内での使われ方:小説や文学作品の中から探す

退歩の前後の文節・文章を表示しています。該当する15件の作品を表示しています。
検索対象[仮名遣い:新字新仮名]
惜みなく愛は奪う」より 著者:有島武郎
社会生活の現状を維持する為めに、私達はここまで進んで来た個人生活を停止し若しくは退歩させて、社会生活との適合に持ち来さねばならぬというのか。多くの人はそうあるべ....
宇宙の始まり」より 著者:アレニウススヴァンテ
がいない。中世においては、この時代の目標となるくらいに、文化関係の各方面における退歩がありはしたが、それにかかわらず過去一〇〇〇年の間における所得はその以前の有....
神州纐纈城」より 著者:国枝史郎
方を窺った。シトシトと足音が聞こえて来た。獲物が近付いて来たらしい。 陶器師は退歩りをした。老松の蔭へ身を隠した。主のない焚火は燃えつづけた。飴のように長く延....
のろのろ砲弾の驚異」より 著者:海野十三
の速度を、うんと低下させたら、どんなことになるか」 「射程が短縮されます。技術の退歩です。ナンセンスです」 「いや、わしのいっているのは、射程は、うんと長くとる....
婦人と職業」より 著者:倉田百三
弾力と美しさをもっている。働かない婦人はだんだんと頭と心の動きと美しさとにおいて退歩しつつあるように見える。女優や、音楽家や、画家、小説家のような芸術的天分ある....
映画と民族性」より 著者:伊丹万作
にかえつたのである。浮浪性を精算して深く民族の土に根を降し始めたのである。これを退歩と見るか進歩と見るかは各人の自由であるが、少なくとも私は映画が名実ともに芸術....
オフェリヤ殺し」より 著者:小栗虫太郎
をその部分以外にも覚えると云う事は、日常|屡経験される事でしょう。然し、それには退歩運動と云って、多くの場合、逃走しようとする方向に伝えられるのです。ですから、....
明日は天気になれ」より 著者:坂口安吾
で、これまでくどい手順をふんで田舎のセンスに順応するというのは芸術としては非常に退歩だ。 イタリア映画にも、日本映画に似たような田舎くさい、のろまなセンスがあ....
可能性の文学」より 著者:織田作之助
式の心境小説的私小説の発達に数十年間の努力を集中して来たことによって、小説形式の退歩に大いなる貢献をし、近代小説の思想性から逆行することに於ては、見事な成功を収....
ニッポン音楽」より 著者:兼常清佐
事はわかりません。それで自分の頭にあるだけの尺貫法を基礎にして、世の中をそこまで退歩させて、自分の頭に調子を合させようとします。そしてそれに「愛国」という名を付....
明治劇談 ランプの下にて」より 著者:岡本綺堂
に粗悪な印刷を施した、見るからに安っぽいプログラム式の物になってしまった。進歩か退歩か、外国流か、いずれにしても番附の一変化である。 さて、こうなって来ると、....
欧米各国 政教日記」より 著者:井上円了
、ただにその進歩の実功を見ざるのみならず、余はなはだ恐る、わが国の文明はようやく退歩して、欧州中古の暗世と同一に帰せんことを。これ、余が欧州政教の実際上の関係を....
西航日録」より 著者:井上円了
も干渉せざるによる。また、インドが数千年前非常の進歩をなしたるにかかわらず、今日退歩の極に達し、進取の気風なきは、全くカースト制の余毒なること明らかなり。カース....
南半球五万哩」より 著者:井上円了
名高かりしが、今これを見るに、欧州首府中の最下等に落ち去る。これ、リスボンがかく退歩せるにあらずして、ほかの市街の大いに発達せるによる。リスボン偶成七絶一首あり....
料理一夕話」より 著者:北大路魯山人
付けても意味に変りはない。料理と食器は車の両輪の如き因縁をもって共に発達し、共に退歩しているものと、私は見ている。一方だけで成立つものではないようだ。この意味か....