通信社[語句情報] » 通信社

「通信社〜」の文章内での使われ方:小説や文学作品の中から探す

通信社の前後の文節・文章を表示しています。該当する15件の作品を表示しています。
検索対象[仮名遣い:新字新仮名]
地球発狂事件」より 著者:海野十三
第一報は、果して全世界に予期以上の一大衝撃を与えた。 この報道を受け取った新聞通信社の約半数は、この報道内容の常識逸脱ぶりを指摘して、報道者ドレゴの精神状態が....
海野十三敗戦日記」より 著者:海野十三
で、私もその仲間の一人として、そういう方針をぶちこわさない決心だ。 ◯近く、時事通信社甲府支局版に、連載科学小説「超人来る」を書くことに決りそうである。これは全....
綺堂むかし語り」より 著者:岡本綺堂
黒田甲子郎君がすでに従軍願いを出して、第一軍配属と決定しているので、わたしは東京通信社の名をもって許可を受けました。 東京通信社などはいい方で、そんな新聞があ....
黒死館殺人事件」より 著者:小栗虫太郎
も現われたくらいである。ところが、その翌朝、すなわち一月三十日、法水は突然各新聞通信社に宛てて、支倉検事と熊城捜査局長立会の下に、易介の死因を発表する旨を通告し....
怪星ガン」より 著者:海野十三
あ悪く思うな」 「なるほど」 帆村はうなずいた。もっともな話である。帆村荘六は通信社から特にたのんだ便乗者にすぎない。隊の幹部ではない。 「それで隊長は当日、....
火星探険」より 著者:海野十三
ようである。 それから後は、無電室は猛烈に忙しくなった。公式の通信の隙間に、各通信社からの特別通信申込が殺到して、それにいちいちどう答えてよいのか分りかねた。....
めでたき風景」より 著者:小出楢重
あるいは童心と無邪気と稚拙とによって描く事がいい事だと、誰れかが、あるいは電報通信社からか、通知があったりすると、相当永い年月を技巧の習練や調子のお稽古できた....
日本イデオロギー論」より 著者:戸坂潤
つつあることを、大分前から耳にしている。例えば軍部や外務省が胆入りで、国内の二大通信社である連合と電通とを合弁することによって(そして之は事実上は政府が電通を買....
現代唯物論講話」より 著者:戸坂潤
制でもなくて(之は一等多いノルマルな文化統制現象だ、例えば文芸院や或る程度に於て通信社合同)、却って統制自身が自由の拡大として意識される文化統制が、今の場合注目....
世界の一環としての日本」より 著者:戸坂潤
この妙な制服のことである。 (一九三六) 15 ナチス芸術統制に寄せて 同盟通信社ベルリン一九三六年十一月二十七日発のニュースは、ナチ・ドイツにおける芸術批....
辞典」より 著者:戸坂潤
延長独立したものに過ぎない。又新聞社組織の外に付属的な組織や副次的な組織がある。通信社・広告取次店・販売取次店等々。又新聞記者と云っても社長・出資者・株主其他の....
現代日本の思想対立」より 著者:戸坂潤
の成案をほぼ得たというのは事実である。内閣直属の情報部を置いて、ここから新聞社や通信社にニュースを専売的に提供しようというのである。その一つの現われとして、内務....
無法者」より 著者:豊島与志雄
彼女は須賀邸に集まってる婦人たちのうちでは恐らく一流の名門の出であり、主人は或る通信社の重役であって、彼女自身は世話好きだし、なかなか勢力があった。志村は嘗て彼....
一商人として 」より 著者:相馬愛蔵
な結果であった。 書生上がりのパン屋というので当時は多少珍しかったものか、婦女通信社から早速記者が見えて我々の談話を徴し、書生パン屋と題して大いに社会に紹介さ....
金狼」より 著者:久生十蘭
すぐそこ。……二丁目の鉄砲屋の裏。……〈柳〉というんだ。……われわれ称して〈連合通信社〉。それはそうと、今日の夕刊を見たかい」 「ええ。……でも、われわれが知っ....