適地[語句情報] » 適地

「適地〜」の文章内での使われ方:小説や文学作品の中から探す

適地の前後の文節・文章を表示しています。該当する8件の作品を表示しています。
検索対象[仮名遣い:新字新仮名]
蘆声」より 著者:幸田露伴
る。そこで其処は釣綸を垂れ難い地ではあるが、魚は立廻ることの多い自然に岡釣りの好適地である。またその堤防の草原に腰を下して眸を放てば、上流からの水はわれに向って....
函館の大火について」より 著者:寺田寅彦
次第である。明和九年の行人坂の火事には南西風に乗じて江戸を縦に焼き抜くために最好適地と考えられる目黒の一地点に乞食坊主の真秀が放火したのである。しかし、それはも....
神サマを生んだ人々」より 著者:坂口安吾
生二三日食う物も食わずにいるわけではあるまいがと考えた。 「当温泉はアベックの好適地、また心中の名所ですが、まさか先生、生き残りの片割れではありますまいな」 「....
深夜は睡るに限ること」より 著者:坂口安吾
助けのために精神病院を開業することができないのは実に残念至極である。風光明媚なる適地に、バンガロー風の病院をたて、ベッドにねむれば星が見える。ねむれば、なんにも....
一商人として 」より 著者:相馬愛蔵
駄ヶ谷は屋敷町で得意の数は多かったが、私は将来の発展の上から市内電車の終点以外に適地はないという断定を下し、すなわち新宿終点に眼をつけたのである。ちょうどそこに....
荒磯の興味」より 著者:佐藤惣之助
西なら潮岬から土佐海岸、その少し交通不便なところというものは、又釣人にとっての好適地で、天然の水中牧場がひらけ、千百種の魚が遊んでいるのである。 この場合、釣....
安吾の新日本地理」より 著者:坂口安吾
すぎて、と恐縮そうなことを云ったが、とんでもないことです。馬放島や桂島の海水浴の適地をのぞいて、至るところノリとタネガキの養殖に用いて可なりですよ。だいたい松島....
人口論」より 著者:マルサストマス・ロバート
る人数に比例して剰余生産物を大ならしめるには、大群の家畜を用いる外はない。同時に適地はすべて牧場にすべしということにはならない。農業上の改良の第一の最も顕著なも....