醴泉[語句情報] » 醴泉

「醴泉〜」の文章内での使われ方:小説や文学作品の中から探す

醴泉の前後の文節・文章を表示しています。該当する4件の作品を表示しています。
検索対象[仮名遣い:新字新仮名]
中国怪奇小説集」より 著者:岡本綺堂
という。 (宋人の小説にある報寃蛇の話に似ている)。 范祠の鳥 長白山の醴泉寺は宋の名臣|范文正公が読書の地として知られ、公の祠は今も仏殿の東にある。 ....
十二支考」より 著者:南方熊楠
かろう。 ここにいえる、邪視の字が出おる『普賢行願品』は、唐の徳宗の貞元中、醴泉寺《れいせんじ》の僧般若が訳し、悪眼の字が出おる『増一阿含』は、東晋時代に苻....
ドナウ源流行」より 著者:斎藤茂吉
に入唐した。或はもっと早く宝亀年中だという考証もある。そして長く向うに居た。長安醴泉寺僧内供奉翻経大徳として崇められたが、後、五台山に入って修道中、人のために殺....
葛飾土産」より 著者:永井荷風
たことがないというのである。 石を囲《めぐら》した一坪ほどの水溜りは碑文に言う醴泉《れいせん》の湧き出た井の名残であろう。しかし今見れば散りつもる落葉の朽ち腐....