霰餅[語句情報] » 霰餅

「霰餅〜」の文章内での使われ方:小説や文学作品の中から探す

霰餅の前後の文節・文章を表示しています。該当する2件の作品を表示しています。
検索対象[仮名遣い:新字新仮名]
木綿以前の事」より 著者:柳田国男
る。他ではあまり聞いたことはないが、現在オイリと称して雛の節供などに、豆と米粒と霰餅とを併せて炒ったのを食うのが是に近く、ただ一方では臼のかわりの役目を、各人の....
日本の伝説」より 著者:柳田国男
いたといって、少し引き離して別々にしてありました。咳の願掛けに行く人は、必ず豆や霰餅の炒り物を持参して、煎じ茶と共にこれを両方の石の像に供えました。そうして最も....