面倒を見る[語句情報] »
面倒を見る
「面倒を見る〜」の文章内での使われ方:小説や文学作品の中から探す
面倒を見るの前後の文節・文章を表示しています。該当する15件の作品を表示しています。
検索対象[仮名遣い:新字新仮名]
「捨児」より 著者:芥川竜之介
せん。守《も》りをするのから牛乳の世話まで、和尚自身が看経《かんきん》の暇には、
面倒を見ると云う始末なのです。何でも一度なぞは勇之助が、風か何か引いていた時、折....
「縮図」より 著者:徳田秋声
てから、すでに久しい年月を経ていたが、猪野が寿々廼家の分けの芸者であった竹寿々の
面倒を見ることになり、ほどなく詐欺事件で未決へ入っている間に、妻は有り金を浚って....
「みみずのたはこと」より 著者:徳冨健次郎
人の俺が斯う手をついてあやまるから、何卒内済にしてくれ。其かわり君の将来は必俺が
面倒を見る。屹度成功さす。これで一先ず内地に帰ってくれ』と云って、二百円、左様、....
「若草物語」より 著者:オルコットルイーザ・メイ
さんは、あまりこの訪問をよろこびませんでしたが、メグが熱心に頼むし、サリイがよく
面倒を見ると約束してくれたので、冬の間よくはたらいたごほうびの意味で許したので、....
「安吾巷談」より 著者:坂口安吾
かりに、世界中を征服してみたまえ。征服しただけ損したことが分ってくる。結局全部の
面倒を見るか、手をひく以外に仕方がなかろう。その時になって光を放つのが、無抵抗、....
「明治開化 安吾捕物」より 著者:坂口安吾
はなくてオレの敵だと思うからお前らもそう思えと云うたそうな。それで親類中に加十の
面倒を見る者がない。鬼のことだから友達もおらぬ。恩儀を感じている者もおらぬな。そ....
「血液型殺人事件」より 著者:甲賀三郎
神博士は自分の悪口をいうような人間でも、学問の上で見所があれば、どこまでも親切に
面倒を見る。交際えば交際うほど、親しくすればするほど、味の出て来る人である。 ....
「私の小売商道」より 著者:相馬愛蔵
寝せて、お客があった時は当番にさせる。それも十時以後には早く寝さして、家の主婦が
面倒を見ることにした。すると、女中は替らなくてもすむ。六人あれば、二人ずつ当番を....
「夢は呼び交す」より 著者:蒲原有明
受けたといって、父親をよろこばした。この父親は他の世話はよくしても、身辺の雑事で
面倒を見るということが何よりも嫌いなのである。 鶴見は父が死ぬまでに、区役所な....
「幕末維新懐古談」より 著者:高村光雲
ろしき方には向わず、段々大儀が増すばかり故、ついに私も意を決し、これは母のために
面倒を見るものが必要であると考えて来ました。ところで、母の手助けをするには、女中....
「唇草」より 著者:岡本かの子
こんなこたあしたかありませんよ」 そうはいいながら、真実千代重は非実用的な女の
面倒を見るのに適している風だった。 手足のないような若い主婦と、すべてを引受け....
「幕末維新懐古談」より 著者:高村光雲
また私の年もようやく老い、同時に学校の仕事も責任が重く忙しくなったりして、弟子の
面倒を見る暇もなくなりましたことで、弟子のまた弟子が出来て、子弟の面倒はその方で....
「漱石氏と私」より 著者:高浜虚子
の手紙に返事を怠るような人ではなかった。殊に人に物を頼まれたりした場合は必ずその
面倒を見ることを怠らなかった。漱石氏が熊本を去って後に紫溟吟社の人々も四散してし....
「エタ源流考」より 著者:喜田貞吉
退転して、後に遺っておらぬ。)今もなおもとのエタ村のものが、産時の汚物取片付けの
面倒を見る習慣を存する地方の少くないのも、これと思い合される。別項島尾正一君の報....
「賤民概説」より 著者:喜田貞吉
と同様に、それぞれ檀那を受け持って、その受持ちの家に事件があれば、早速駆けつけて
面倒を見る。そのためにその家からは特別に貰いが多い。後世では通例これを「持ち」と....