面罵[語句情報] »
面罵
「面罵〜」の文章内での使われ方:小説や文学作品の中から探す
面罵の前後の文節・文章を表示しています。該当する15件の作品を表示しています。
検索対象[仮名遣い:新字新仮名]
「女類」より 著者:太宰治
のだったのでしょう。とうとう僕は、或る夜、トヨ公で酔っぱらい作家の笠井健一郎氏に
面罵《めんば》せられました。 笠井氏は、僕の郷里の先輩で、僕の死んだ兄とは大学....
「家庭の幸福」より 著者:太宰治
立場の実情を言え! 君の立場の実情を。……」 そのような、頗《すこぶ》る泥臭い
面罵《めんば》の言葉が、とめどなく、いくらでも、つぎつぎと胸に浮び、われながらあ....
「オリンポスの果実」より 著者:田中英光
あとで聞くと、あなたは、その夜映画説明をしたB選手に醜聞《スキャンダル》の件で、
面罵《めんば》されたのだといいます。ぼくが傍《そば》に居合せたら恐《おそ》らく、....
「小田原陣」より 著者:菊池寛
吉の前に引き出された。 秀吉怒って、「汝先年の約束に背き、主家を滅し快きか」と
面罵した。すると、江雪斎自若として「辺土の将、時勢を知らず名胡桃を取りしは、これ....
「碧眼托鉢」より 著者:太宰治
読みたくなかった。田中寛二の、Man and Apes. 真宗在家勤行集。馬鹿と
面罵するより他に仕様のなかった男、エリオットの、文学論集をわざと骨折って読み、伊....
「水仙」より 著者:太宰治
い芸術家としてお友だちになりたいと思っていました。私は狂っていたのです。あなたに
面罵せられて、はじめて私は、正気になりました。自分の馬鹿を知りました。わかい研究....
「二、〇〇〇年戦争」より 著者:海野十三
、何じゃ。即座に返答ができないとは、お前の職分に恥じよ」 大総督は、ハヤブサを
面罵した。 「まことに重々恐れ入りますが、これ以上、私は、何も申上げられません。....
「穴」より 著者:黒島伝治
の虫がおさまらなかった。憲兵が、横※で跛を引きながら病院へやって来たことを云って
面罵してやりたかった。だが、そうすれば、今、却って、自分が損をするばかりだ。彼は....
「ジロリの女」より 著者:坂口安吾
子がキリキリとマナジリを決し絶縁を言い渡す。財産横領、結婚サギ、兄弟の共同謀議、
面罵をくらったものである。いかなる弁解も、哀願も、うけつける段ではない。 「あな....
「生前身後の事」より 著者:中里介山
リと旧友の荒尾譲介がやって来て声涙共に下りながら旧友、間貫一《はざまかんいち》を
面罵するところから始まったのだ、我輩は無条件に無意識にこの役とこの俳優にグングン....
「街はふるさと」より 著者:坂口安吾
原因が、長平のせいだということも、記代子は知っている。そして、礼子を少女趣味だと
面罵しているのだ。 それらのことを考えると、記代子は礼子との年齢の差を無視して....
「明治開化 安吾捕物」より 著者:坂口安吾
用であった。 意外の破産に驚いたが、こうなってしまえば仕方がない。彼は久五郎を
面罵して、 「キサマはなんというマヌケのバカヤローだ。ヌケ作の破産者に男爵の娘が....
「次郎物語」より 著者:下村湖人
た。彼はすぐ彼らの気持を見ぬいた。そして心の中でひどく憤慨した。思いきって彼らを
面罵してやろうかと思ったことさえ何度かあった。しかし彼はいつもそれを思いとまった....
「ムツェンスク郡のマクベス夫人」より 著者:神西清
くもいけ図々しく、そんなことが言えたもんだな」と、彼はカテリーナ・リヴォーヴナを
面罵しはじめた。 「ゆるしてやって」と、こちらはいつかなひるまずに、「良心にかけ....
「エリザベスとエセックス」より 著者:片岡鉄兵
―もはや十年以上も昔のこと、ラレイを戸の外に立たせながら、あんなにも激しく彼女を
面罵して以来、いつもいわなかったろうか? いまだって、同じような激しさで、しかし....