頭部[語句情報] » 頭部

「頭部〜」の文章内での使われ方:小説や文学作品の中から探す

頭部の前後の文節・文章を表示しています。該当する15件の作品を表示しています。
検索対象[仮名遣い:新字新仮名]
偸盗」より 著者:芥川竜之介
人の頸《うなじ》のあたりをじっと見た。わずかに残った胡麻塩《ごましお》の毛が、後頭部を半ばおおった下に、二筋の腱《けん》が、赤い鳥肌《とりはだ》の皮膚のしわを、....
毛利先生」より 著者:芥川竜之介
しいとでも形容したい、光《ひかり》滑々《かつかつ》たる先生の禿げ頭で、これまた後頭部のあたりに、種々《しょうしょう》たる胡麻塩《ごましお》の髪の毛が、わずかに残....
路上」より 著者:芥川竜之介
ャイコウスキイの神秘な世界に安住出来るのを喜んだ。が、大井はやはり退屈らしく、後頭部を椅子の背に凭《もた》せて、時々無遠慮に鼻を鳴らしていたが、やがて急に思いつ....
将軍」より 著者:芥川竜之介
んちゃく》せず、続けざまにこう絶叫していた。その光に透《す》かして見れば、これは頭部銃創のために、突撃の最中《さいちゅう》発狂したらしい、堀尾一等卒その人だった....
侏儒の言葉」より 著者:芥川竜之介
見ろ。 蝶 ふん、ちっとは羽根でも飛んで見ろ。 又 気韻は作家の後頭部である。作家自身には見えるものではない。若《も》し又無理に見ようとすれば、頸....
義血侠血」より 著者:泉鏡花
や》られたというね。亭主は鳩尾《みぞおち》のところを突き洞《とお》される、女房は頭部《あたま》に三箇所、肩に一箇所、左の乳の下を刳《えぐ》られて、僵《たお》れて....
宇宙戦隊」より 著者:海野十三
士について来た助手たちは、ほとんど一睡もとらないで、この仕事を続けた。この怪物の頭部の後に、第三の眼らしきものがついているのが発見されたのも、この時であった。身....
浮かぶ飛行島」より 著者:海野十三
するすると下りてきて士官の前にぺこぺこ頭をさげた。ペンキ工はどこで怪我したのか、頭部には繃帯をぐるぐるまいていた。 「気をつけろ」 英国士官はむっとして、刷毛....
霊界通信 小桜姫物語」より 著者:浅野和三郎
り腑に落ちない。モー少し光明が射してくれると良いのだが……。』 私は少し枕から頭部を擡げて、覚束ない眼つきをして、あちこち見※したのでございます。最初は、何や....
」より 著者:犬田卯
て足りやしねえから。」 ふと、大仰に言っている声に振り向くと、それは造化の神が頭部を逆に――眼鼻口は除いて間違えて付けたのではないかと思われるほど頬から※の素....
」より 著者:犬田卯
身綺麗な、五十を半ば過ぎているにも拘らず、まだ四十台の女のような姿態で、ヨシ子の頭部を冷やしていた。ヒマシ油か何かを飲ませようと骨折ったような形跡もあった。 ....
J・D・カーの密室犯罪の研究」より 著者:井上良夫
(即ち密室の中で)行われたもののように考えられるのである。この場合の致命傷は多く頭部の打撲傷で、棍棒かなんかで一撃を加えられたもののように考えられるのだが、実際....
妖怪報告」より 著者:井上円了
し、あやまちて蹶倒し、堤脇壇上の杭頭に触れ、いたく前額を打撲しきずつき、なお半身頭部の方を水面に没して絶倒したりと。 また、これよりさき父出発の際、家族に語り....
南半球五万哩」より 著者:井上円了
靡せる結果なり。 チリ風俗の外人の目に映ずる特色を挙ぐれば、第一は、毎朝婦人は頭部より全身に黒衣をかぶりて、寺院に往復する一事なり。この風はスペインの古俗を伝....
本所両国」より 著者:芥川竜之介
はいないらしい。僕は比留間先生に張り倒されたことを覚えている。それから宗先生に後頭部を突かれたことを覚えている。それから葉若先生に、――けれども僕の覚えているの....