驚天動地[語句情報] »
驚天動地
「驚天動地〜」の文章内での使われ方:小説や文学作品の中から探す
驚天動地の前後の文節・文章を表示しています。該当する15件の作品を表示しています。
検索対象[仮名遣い:新字新仮名]
「地球発狂事件」より 著者:海野十三
「無線機の用意はすっかり出来ているよ。さあ、今こそ君は光栄ある報道者として、この
驚天動地の怪事件の第一報を、最も十分なる表現をもって全世界に放送するのだ。ハリ、....
「宇宙の始まり」より 著者:アレニウススヴァンテ
)。 そこで我々は、スウェデンボルクがニュートンを賛美しながら、なにゆえに彼の
驚天動地の発見を自分の体系中に取り入れなかったかを疑わなければならない。これに対....
「最終戦争論」より 著者:石原莞爾
の発達が急速に行かないことは常識で考えられるが、それが空中に飛躍するときは、真に
驚天動地の大変化を生ずるであろう。空中への飛躍は人類数千年のあこがれであった。釈....
「地球盗難」より 著者:海野十三
は控えたいと思う。しかし結局、大隅先生の今後の行動を注目していれば、武夫が語った
驚天動地の大秘密もだんだんに分ってくることであろう。尤も武夫も大隅理学士も、その....
「人外魔境」より 著者:小栗虫太郎
圏のままに残された個所が、まだ四、五か所はある。それらの土地は、なにか踏みいれば
驚天動地的なものがあるだろうと、聴くだに探奇心をそそりたてる神秘境なのである。 ....
「稲生播磨守」より 著者:林不忘
る者があれば、天下|挙《こぞ》って起ち上るのだ。臣下が主君に怨みを報ずる。じつに
驚天動地の痛快事じゃあないか。それには今貴様は、絶好の立場におるのに――。 郁之....
「怪星ガン」より 著者:海野十三
も知らないテッド博士は、そんなことをいって、きげんがよかった。その日こそ、じつは
驚天動地の一大事件が救援艇隊のうえに襲いかかろうとしているのに、まだ誰もその運命....
「金属人間」より 著者:海野十三
いるので、もしかれが生きていたなら、こんどはじめる仕事は、われわれの想像をこえた
驚天動地《きょうてんどうち》の大事件であろうと思う。 ただに日本国内だけの出来....
「時限爆弾奇譚」より 著者:海野十三
しているのかと思ったが、次の瞬間、彼の脳髄の中に電光の如きものが一閃して、途端に
驚天動地的真相を悟った。そこで彼は、きゃっと一声、悲鳴をそこに残すと、気が変にな....
「大菩薩峠」より 著者:中里介山
り切っている。お松はいても立ってもいられない心持。あちらの船室内の騒動はいよいよ
驚天動地。 「ほんとうに、田山先生がいらっしゃるといいのですが……」 お松とし....
「ジャン・クリストフ」より 著者:豊島与志雄
うとつとめていた。クリストフはそれにいらだちもし得意でもあった。そのころ彼らは、
驚天動地の計画をたてていた。その後ディーネルは、商業教育を受けるために旅行をした....
「ヨーロッパ的性格 ニッポン的性格」より 著者:坂口安吾
と、ニッポンがその当時に於てヨーロッパの影響をはげしく受けまして、殊に精神的には
驚天動地というような感動を受けた面がありましたのも、たゞ今申すとおりに、ヨーロッ....
「エリザベスとエセックス」より 著者:片岡鉄兵
まりもらった感謝の情であった。 セシルがフランスに向けて乗船したばかりのとき、
驚天動地の一ニュウスが、ロンドンに到着した。五千の軍隊と三十八隻の快速艇になるス....
「仏教人生読本」より 著者:岡本かの子
、出しな入りしなにはぴりぴり感じます。そのように、もし「信」の力に触れたものは、
驚天動地の働きを演じます。紫外線、X光線、随分強い電気があります。「信」の力の電....
「フレップ・トリップ」より 著者:北原白秋
る。北海の荒海である。その海豹島の波うちぎわ。 「花嫁が来た。」 一斉の咆哮、
驚天動地の大歓喜、世界の情慾。 それと見た幾千の膃肭獣の成牡(ブル)はその波う....