鬼物[語句情報] » 鬼物

「鬼物〜」の文章内での使われ方:小説や文学作品の中から探す

鬼物の前後の文節・文章を表示しています。該当する6件の作品を表示しています。
検索対象[仮名遣い:新字新仮名]
るしへる」より 著者:芥川竜之介
よしまた、「じゃぼ」の成り立は、さる事なりとするも、汝がこれを以て極悪兇猛の鬼物《きぶつ》となす条、甚《はなはだ》以て不審《ふしん》なり。その故は、われ、昔....
中国怪奇小説集」より 著者:岡本綺堂
することになりました。この官舎は昔から凶宅と呼ばれていましたが、陳が来ると直ぐに鬼物があらわれました。 鬼は昼間でも種々の奇怪な形を見せて変幻出没するのでした....
十二支考」より 著者:南方熊楠
の頭肉を食うを嚼鬼《しゃっき》と呼んだ、俗に驢を鬼と呼んだからだ(インドでも驢を鬼物とし、故人驢車に乗るを夢みるは、その人地獄へ行った徴《しるし》という)。〈内....
大菩薩峠」より 著者:中里介山
の化け物であるべきはずの一つ家のあるじが、人のいい若者で、かえって旅人をとらえて鬼物語を誘発する。それにいいかげん悩まされていると、今度は鬼が出たといって助けを....
ファウスト」より 著者:ゲーテヨハン・ヴォルフガング・フォン
れて来たのだ。 己はここに立脚する。ここには実物ばかりある。 ここからなら、霊が鬼物と闘うことが出来るのだ。 ここからなら、幽明合一の境界が立てられるのだ。 遠....
山の人生」より 著者:柳田国男
崇拝せられている。これに反して第二の種類にはいくらでも大きなものがあって、従って鬼物巨霊にのみ托せられる。東京近くでは、京王電車の代田という停留所の辺には、昔大....