鱗茎[語句情報] » 鱗茎

「鱗茎〜」の文章内での使われ方:小説や文学作品の中から探す

鱗茎の前後の文節・文章を表示しています。該当する2件の作品を表示しています。
検索対象[仮名遣い:新字新仮名]
植物一日一題」より 著者:牧野富太郎
もある。そしてその色の濃い品を特に紅《ベニ》スジと称して珍重する。 このユリの鱗茎、すなわち俗にいうユリ根は食用によろしい。ゆえに昔から関西各地では特に料理ユ....
植物知識」より 著者:牧野富太郎
咲く。すなわち地中の球根《きゅうこん》(球根は俗言《ぞくげん》で正しくいえば襲重鱗茎《しゅうちょうりんけい》)から、葉と共《とも》に花茎《かけい》(植物学上の語....