鳥刺[語句情報] » 鳥刺

「鳥刺〜」の文章内での使われ方:小説や文学作品の中から探す

鳥刺の前後の文節・文章を表示しています。該当する4件の作品を表示しています。
検索対象[仮名遣い:新字新仮名]
神州纐纈城」より 著者:国枝史郎
ると甚太郎は、スルスルとご前を辷り出たのである。 その日夕景、高坂邸から一人の鳥刺が旅立った。 変装した高坂甚太郎である。 それは可愛い鳥刺であった。頭に....
旗本退屈男」より 著者:佐々木味津三
かっていたとてさらに不思議はない。随ってまた小鳥がいる以上は、それらの小鳥を狙う鳥刺しがひとりや二人|徘徊していたとても、何の不思議はない筈なのに、ふらりふらり....
病院の夜明けの物音」より 著者:寺田寅彦
光がみなぎりわたっている。そうかと思うと、村はずれのうすら寒い竹やぶの曲がり角を鳥刺し竿をもった子供が二三人そろそろ歩いて行く。こんな幻像を夢うつつの界に繰り返....
落語・教祖列伝」より 著者:坂口安吾
碌流という皿まわし、それから、海道筋を興行中に、彦根の山中にて里人から習い覚えた鳥刺しの一手、その後に美濃、熊野、阿蘇、伊賀、遠江、甲斐、信濃、阿波等の山中に於....