鳥瞰[語句情報] » 鳥瞰

「鳥瞰〜」の文章内での使われ方:小説や文学作品の中から探す

鳥瞰の前後の文節・文章を表示しています。該当する15件の作品を表示しています。
検索対象[仮名遣い:新字新仮名]
東海道五十三次」より 著者:岡本かの子
》から東海道|分間《ぶんま》図絵を出して頁をへぐって説明して呉れたりした。地図と鳥瞰図《ちょうかんず》の合の子のようなもので、平面的に書き込んである里程や距離を....
惜みなく愛は奪う」より 著者:有島武郎
めに存在し、道路は旅人の交通のために設けられているのだから。それは私に智的生活の鳥瞰図を開展する。ここに人がある。彼はその田園の外に拡がる未踏の地を探険すべき衝....
惜別」より 著者:太宰治
く思われて、甚だ残念、とにかくこれから富山に登って、ひとり心ゆくまで松島の全景を鳥瞰し、舟行の失敗を埋合わせようと考え、山に向っていそいだものの、さて、富山とい....
めでたき風景」より 著者:小出楢重
野の美術館において見出す。無数の出品画の山である、わけのわからぬ競争と苦の世界の鳥瞰である。絵画の過食と胃に停滞せるパン屑とが混合して中毒作用を起こすのと、陽気....
踊る地平線」より 著者:谷譲次
's Trueman, It Is a Beer の看板――それらが静粛に扁平に鳥瞰されて、朝のおそいここらにも、さすがにもう昼の事務の開始されているのを知る。....
踊る地平線」より 著者:谷譲次
の階段にならぶ雄弁家の立像。シセロ、デモステネス、アルピアン。丘。中世紀的市街の鳥瞰。 しょうべん小僧――ここでいうマネケンである。ルウ・ドュ・レテュルとルウ....
踊る地平線」より 著者:谷譲次
小路で人におどろいている。かみの毛の真白な子供たち。山上からフィヨルドは一眼だ。鳥瞰すると小群島と半島の複雑さ。 カアル・ヨハンス・ガアドのつき当りに宮殿があ....
異質触媒作用」より 著者:寺田寅彦
京附近の自動車道路の詳細な地図はないかと思ってこの間中探したが見付からなかった。鳥瞰図式の粗雑なものはあったが、図がはなはだしく歪められているので正確な距離や方....
科学上における権威の価値と弊害」より 著者:寺田寅彦
仕事である。科学上の権威者と称せらるる者はなるべく広い方面にわたってこの境界線の鳥瞰図を持っている人である、そして各方面からこの境界を踏み出そうという人々に道し....
学位について」より 著者:寺田寅彦
体としての概景を見失ってしまい、従って自分の専門と他の専門との間の関係についての鳥瞰的認識を欠くようになるということである。それだけならば、まだしもであるが、困....
街頭」より 著者:岡本かの子
。若者がズボン釣を捉えた。おやじは甲蟲のように※く。下はセーヌを目尺にして巴里の鳥瞰図が展開する。群集の興味はズボン釣一つに繋る。 おやじの妻は驚いて卒倒しか....
学生と読書」より 著者:倉田百三
の場合において一、二の注意を述べるなら、職能に関する読書はその部門の全般にわたる鳥瞰が欠くべからざるものであるが、そのあいだにもおのずと自分の特に関心し、選ぶ種....
赤げっと 支那あちこち」より 著者:国枝史郎
と色彩とを発揮して居り、それが春靄と薄煙とに仄かに暈されているからさ。しかし市街鳥瞰の細描写や月並的感慨などは旅行記には禁物で少くも面白くも何とも無いと思うから....
中世の文学伝統」より 著者:風巻景次郎
いることを感じている。文学か歴史かである。そして、私が今中世の和歌について一つの鳥瞰をしようとする意図もまた、歴史を知ることの欲求にゆすぶられてのことである。そ....
日本橋附近」より 著者:田山花袋
上った建物だの、震災の時のままのバラックの連っているのなどが、ごた/\とひとつの鳥瞰図になってそこにひろげられているのを目にした。私は昔のことを考えたり、将来の....