» お臍

「お臍〜」の文章内での使われ方:小説や文学作品の中から探す

お臍の前後の文節・文章を表示しています。該当する15件の作品を表示しています。
検索対象[仮名遣い:新字新仮名]
」より 著者:池谷信三郎
利のナポリで、……と彼が言いかけると、いいえ違ってよ。これは英語の navel、お臍って字から訛ってきたのよ。ほら、ここんとこが、お臍のようでしょう。英語の先生....
妖怪談」より 著者:井上円了
、再び安心いたしました。 ところが、狐はまた会議を開きました。もっとも、今度はお臍から入るということになりました。今度はお臍から入るのですから、これを防ぐには....
海底都市」より 著者:海野十三
て、白い泡の交った波がごぼんごぼんと鳴っていた。 ひざ頭を水は越えた。間もなくお臍《へそ》も水中にかくれた。しかも増水のいきおいはおとろえを見せず水位はぐんぐ....
火星兵団」より 著者:海野十三
たようになっていた。 「さあ、この下の淵に何が見えるか。気が遠くならないように、お臍のところに力をいれなくては……」 と、千二少年は、はやる気をおさえ、二、三....
崩れる鬼影」より 著者:海野十三
「非常の時に泣いていてたまるものか。なにくそッ――」 私はヌックと立ち上ると、お臍に有ったけの力を入れました。 「ウーン」 すると不思議不思議。気がスーゥと....
三人の双生児」より 著者:海野十三
うして姙娠なすったんですの。相手は何処の誰でございますの?」 女史は横目で妾のお臍のあたりを睨みながら、あたり憚らず驚きの声を放った。 「まアお姉さま、驚かせ....
党生活者」より 著者:小林多喜二
ることだった。太田はそれには女のメンバーを使っていた。太田によると「成るべく女のお臍《へそ》から下の方へ入れると安全だ」った。彼奴等はまだそこを調らべるほどには....
水仙」より 著者:太宰治
上流の人たちは、この肉を、たいへん汚いものとして捨てるのだ。なるほど、蜆の肉は、お臍みたいで醜悪だ。僕は、何も返事が出来なかった。無心な驚きの声であっただけに、....
不肖の兄」より 著者:豊島与志雄
え、それから艾《もぐさ》をまるめて小指の先くらいのものを幾つも拵えた。 「これをお臍の上にすえるんだよ。お味噌が熱くなるまで辛棒するんだよ。」 僕は襖を閉め切....
大菩薩峠」より 著者:中里介山
芝居の上使の壱岐さん 田舎《いなか》ざむらい、役には立たねえ ちんぷんかんぷん、お臍《へそ》で茶が沸く 先年、長州先手の総督 九州大名指揮するなんぞと 出かけた....
煩悩秘文書」より 著者:林不忘
の香がする。 「惜しいことをしたわい。もう一足早ければ、これなる菩薩《ぼさつ》のお臍が拝めたものを。わっはっは。」 また、ひとりが、 「いや、じつに尤物《ゆう....
十二支考」より 著者:南方熊楠
なわち能く行き草を噛む、秋に至り食すべし、臍内また種あり〉というに至りては、真にお臍で茶を沸かす底の法螺談《ほらばなし》で、『淵穎集』に西域で羊の脛骨を土に種《....
農村」より 著者:宮本百合子
勘定する手つきまでして見せた。祖母は、 「あのお婆さんは、今夜きっとその財布をお臍《へそ》にあてて寝るんだろうよ。あした目が覚めて見るとお札がむれて、かびだら....
ココナットの実」より 著者:夢野久作
真赤な唇を女のようにニッコリさせつつ、無言のまま、ウドン粉臭いパンの固まりを私のお臍の上に乗っけた。その無産党らしい熱情の籠もった顔付き……モノスゴイ眼尻の光り....
御身」より 著者:横光利一
小女《こめ》と寝転んでいた、あの小女は可愛らしい顔をしてますね。」 「それでもお臍《へそ》が大きいやろ。あんまり大き過ぎるので擦《す》れて血が出やへんかしら思....