» ニュアンス

「ニュアンス〜」の文章内での使われ方:小説や文学作品の中から探す

ニュアンスの前後の文節・文章を表示しています。該当する15件の作品を表示しています。
検索対象[仮名遣い:新字新仮名]
高原の太陽」より 著者:岡本かの子
チックなところ(だが、それゆえに青年の画は青年の表面に現われた性格より余程深刻なニュアンスを持つと云っていた)よりほか、性癖に変った箇所もないと兄は云っていた。....
食魔」より 著者:岡本かの子
向っては、ティパーティの催しを説き、アペリチーフの功徳を説き、コンポジションとかニュアンスとかいう洋名の術語を口にした。 東洋の諸芸術にも実践上の必需から来る....
鶴は病みき」より 著者:岡本かの子
学だの美術だのを談って居る氏よりも、どれほど無邪気で懐しく、人間的な憂愁や寂寞のニュアンスを氏から分泌しているかも知れないのだ。私が氏の為めに、随分腹立たしい不....
白蟻」より 著者:小栗虫太郎
するあの悪虫の力は、おそらく真昼よりも黄昏《たそがれ》――色彩よりも、|色合い《ニュアンス》の怖ろしさではないだろうか。 しかし、作者はここで筆を換えて、騎西....
大阪の可能性」より 著者:織田作之助
信じている気持や、客が嘘を言っているのが判っているという気持や、その他さまざまなニュアンスが出せるのである。ちょうど、彼女たちが客と道で別れる時に使う「さいなア....
夜の構図」より 著者:織田作之助
出た時、信吉の顔に翳った憂愁の表情も、この切れッ端なのだ。 だから、この表情のニュアンスを知ることは、信吉あるいは信吉的要素を持った現代の青年を理解するのに、....
あるニュウ・フェイスへの手紙」より 著者:岸田国士
智雄君でした。もちろん満点とは言えませんが、ところどころ、非常に新鮮な心理表現のニュアンスを示したので、僕は驚きました。役の解釈としては、いくらか平凡にすぎたか....
「にんじん」とルナアルについて」より 著者:岸田国士
存在としたのは、なによりも、彼の犀利無比ともいうべき観察の眼と、的確緻密な表現のニュアンスである。 彼は常に身辺の些末な事件に興味をひかれ、自然の一隅にひそむ....
俳優倫理」より 著者:岸田国士
人は兄弟喧嘩をして如何にもくやしそうな泣き方だ。同じ泣くのでもいろいろな泣き方のニュアンスがある。程度や色合の違いがあります。そういうものを自分の記憶のなかに誰....
「いき」の構造」より 著者:九鬼周造
、男姿、女姿、立姿、居姿、後姿、前向、横向などあらゆる意味において、またあらゆるニュアンスにおいて、この表情が驚くべき感受性をもって捉《とら》えてある。「いき」....
学生と先哲」より 著者:倉田百三
る関心ではなく、彼の信念、活動の歴史的意義、その人格と、行状と、人間味との独特のニュアンスとが問題なのである。 日蓮の性格と行動とのあとはわれわれに幾度かツァ....
敬語論」より 著者:坂口安吾
く人をよぶに、ユー、の一語しかなくとも、差別の観念のある限り、ユーの一語も発音のニュアンスに色々と思いが現れる筈で、やっぱり根本の問題は言葉の方にあるのではない....
青春論」より 著者:坂口安吾
ニ進歩シテ居ル」という実のない俳論をやっている。子規の言っていることは単に言葉のニュアンスに関する一片の詩情であって、何事を歌うべきか、如何なる事柄を詩材として....
恋愛論」より 著者:坂口安吾
私はフザけているのではないゝ。 日本語では、恋と、愛という語がある。いくらかニュアンスがちがうようだ。あるいは二つをずいぶん違ったように解したり感じたりして....
「可愛い女 犬を連れた奥さん 他一編」あとがき」より 著者:神西清
品の地膚の上には、彼の世界観のおのずからなる推移が、一種いい解きがたいなつかしいニュアンスとして投影している。 『ヨーヌィチ』Jonych と同じ系統に属しなが....