» ネコ

「ネコ〜」の文章内での使われ方:小説や文学作品の中から探す

ネコの前後の文節・文章を表示しています。該当する15件の作品を表示しています。
検索対象[仮名遣い:新字新仮名]
怪星ガン」より 著者:海野十三
とも近きものは、現場より千三百万キロメートルをへだてた空間にある宇宙|採取艇ギンネコ号であります。 以上がただいまお知らせすることの全部でありますが、十時の定....
金属人間」より 著者:海野十三
っている。 お釜の中にネズミがはいっているわけではなかった。またお釜のかげで、ネコがからだを動かしているわけでもなかった。お釜は、ひとりでからだをゆすぶってい....
三十年後の世界」より 著者:海野十三
さわぐなと知らせた。 「ええッ。気味のわるいことだ」 と、キンちゃんは、どろ棒ネコのように腰を低くし、草むらを分けてそろそろと正吉の方へ近づいた。 キンちゃ....
古事記」より 著者:太安万侶
のオシカ姫の命と結婚してお生みになつた御子は、オホキビノモロススの命とオホヤマトネコ彦フトニの命とお二方です。このオホヤマトネコ彦フトニの命は天下をお治めなさい....
金のくびかざり」より 著者:小野浩
一 よし子さんのお家も、あすは、クリスマスです。 毛なみの、つやつやした、まっ黒いネコは、夜どおし、煙突のてっぺんにすわって、サンタクローズのおじいさんが、このお....
エリザベスとエセックス」より 著者:片岡鉄兵
けた。エセックスはこれを見て、あれはなにかと問い、わけを聞くと、「ああわかった。ネコも杓子も御寵愛が要るというわけか」と叫んだ。そこで、アリイ・レボーンでブラウ....
武装せる市街」より 著者:黒島伝治
これ、この軸木のさきの薬、けずり取ってのむ。この函に十函ぶんのむ。死ぬる。日本、ネコイラズ、中国黄燐マッチ……」 「ふむむ、……それだけ日本語が分りゃ、話が出来....
めでたき風景」より 著者:小出楢重
トバイの爆音、高級車のドライヴ、スポーツマンの白シャツ、海水着のダンダラ染め、シネコダックの撮影、大きな耳掃除の道具を抱えたゴルフの紳士、登山、競馬、テニス、野....
夜の隅田川」より 著者:幸田露伴
漕いで居る。あかりをつけずに無法にやって来るものもないではない。俗にそれを「シンネコ」というが、実にシンネコでもって大きな船がニョッと横合から顔をつん出して来る....
呪われの家」より 著者:小酒井不木
と平岡は男に似合わず乳房が大きい。男が女のような乳房をして居ることを術語では「ギネコマスチー」といって、先天性犯罪者に屡々見られる現象であるから、或は今回の犯罪....
テガミ」より 著者:小林多喜二
リノコサレテシマッタ。ソレニ、カイダンヲオチテ、ウチドコロガワルクテ、君チャンガネコンデシマッタノ。ソウシキハソコノ人ガタクサンアツマッテ、ドウニカヤッテクレル....
明日は天気になれ」より 著者:坂口安吾
けられてるな。追いつめられてチューチュー泣いてる奴もいる」 「それだ。君のウチにネコはいねえだろう。それはイタチだ。縁の下の先生はイタチだぜ。オレの子供のころは....
安吾の新日本地理」より 著者:坂口安吾
なものがあり、これは若干言葉らしいオモムキをそなえているようだ。 ジョウジョウネコ ホホールト ホール トッピャッピ オカザキ デコデンデン(前掲)....
僕はもう治っている」より 著者:坂口安吾
神経科は一階しかない。それも半地下室のようなところでさのみ気のききそうもないノラネコが平気で窓へ飛上ってくるところだから、飛降り自殺はできない。第一神経科の格子....
黒猫」より 著者:島木健作
連載されていてそれが私には面白かった。そのなかの絶滅せんとしつつある樺太オオヤマネコの話、というのが強く私の空想を刺戟した。樺太の大山猫は明治四十一年、大正元年....