一層[語句情報] » 一層

「一層〜」の文章内での使われ方:小説や文学作品の中から探す

一層の前後の文節・文章を表示しています。該当する15件の作品を表示しています。
検索対象[仮名遣い:新字新仮名]
英雄の器」より 著者:芥川竜之介
ないですな。」 漢《かん》の大将|呂馬通《りょばつう》は、ただでさえ長い顔を、一層長くしながら、疎《まばら》な髭《ひげ》を撫でて、こう云った。彼の顔のまわりに....
疑惑」より 著者:芥川竜之介
って、何も私が監獄へ送られる次第でもございますまい。いや、むしろそのために世間は一層私に同情してくれたのに相違ございません。それがどう云うものか、云おうとすると....
一夕話」より 著者:芥川竜之介
思う。害毒の一つは能動的に、他人をも通人に変らせてしまう。害毒の二つは反動的に、一層《いっそう》他人を俗にする事だ。小えんの如きはその例じゃないか? 昔から喉《....
」より 著者:芥川竜之介
ていた。が、寝室の中からは何の話し声も聞えなかった。その沈黙がまた陳にとっては、一層堪え難い呵責《かしゃく》であった。彼は目の前の暗闇の底に、停車場からここへ来....
開化の良人」より 著者:芥川竜之介
取《ガラスど》りの芸者の写真が開化《かいか》を誇り合った時代を思い出させるので、一層|懐《なつか》しみがあると云った。子爵はやはり微笑を浮べながら、私の言《こと....
神神の微笑」より 著者:芥川竜之介
須《デウス》(神)の御名《みな》を唱えた。が、悲しみは消えないばかりか、前よりは一層彼の胸へ、重苦しい空気を拡げ出した。 「この国の風景は美しい――。」 オル....
或敵打の話」より 著者:芥川竜之介
て詣《もう》でなかったのも、その病のせいに違いなかった。甚太夫はこの話を聞くと、一層病苦に堪えられなくなった。もし兵衛が病死したら、勿論いくら打ちたくとも、敵《....
奇怪な再会」より 著者:芥川竜之介
朋輩《ほうばい》たちの顔を思い出すと、遠い他国へ流れて来た彼女自身の便りなさが、一層心に沁《し》みるような気がした。それからまた以前よりも、ますます肥《ふと》っ....
煙管」より 著者:芥川竜之介
見させて頂きたいと、云われた後《あと》では、のみなれた煙草の煙までがいつもより、一層快く、舌を刺戟《しげき》するような気さえ、したのである。 ....
おぎん」より 著者:芥川竜之介
いた。しかし迫害が烈しいだけに、「万事にかない給うおん主《あるじ》」も、その頃は一層この国の宗徒《しゅうと》に、あらたかな御加護《おんかご》を加えられたらしい。....
或日の大石内蔵助」より 著者:芥川竜之介
。 その人に傲《たかぶ》らない態度が、伝右衛門にとっては、物足りないと同時に、一層の奥床しさを感じさせたと見えて、今まで内蔵助の方を向いていた彼は、永年京都|....
お律と子等と」より 著者:芥川竜之介
》一つ隔てた向うには、大病の母が横になっている。――そう云う意識がいつもよりも、一層この昔風な老人の相手を苛立《いらだ》たしいものにさせるのだった。叔母はしばら....
或恋愛小説」より 著者:芥川竜之介
また妙子を信じている。これは云うまでもないことでしょう。そのために妙子の苦しみは一層つのるばかりなのです。 主筆 つまりわたしの近代的と云うのはそう云う恋愛の....
馬の脚」より 著者:芥川竜之介
帳簿をひろげ、何か口の中に読みはじめた。が、その帳簿をとざしたと思うと、前よりも一層驚いたように年とった支那人へ話しかけた。 「駄目《だめ》です。忍野半三郎君は....
ファラデーの伝」より 著者:愛知敬一
なり、一八一五年二月末、ネープルに赴いてベスビアス山に登り、前年の時よりも噴火の一層活動せるを見て大いに喜んだ。 このとき何故か、急に帰途に就くこととなり、三....