上り船[語句情報] » 上り船

「上り船〜」の文章内での使われ方:小説や文学作品の中から探す

上り船の前後の文節・文章を表示しています。該当する2件の作品を表示しています。
検索対象[仮名遣い:新字新仮名]
南国太平記」より 著者:直木三十五
が起き出して、川の水で顔を洗う頃になると、八軒家、高麗橋《こうらいばし》から出た上り船が、そろそろ漕ぎ上って来た。その中に、士ばかりの一艘が、杯をやり取りしてい....
宮本武蔵」より 著者:吉川英治
だこの先の船着場である豊崎までは、遡っていまいともいう。 それに下りは速いが、上り船は遅々たるものである。陸を走っても追いつきましょうという言葉に、 「そうだ....