並大抵[語句情報] » 並大抵

「並大抵〜」の文章内での使われ方:小説や文学作品の中から探す

並大抵の前後の文節・文章を表示しています。該当する15件の作品を表示しています。
検索対象[仮名遣い:新字新仮名]
戯作三昧」より 著者:芥川竜之介
さにそういう愛読者の一人である。 「なにしろあれだけのものをお書きになるんじゃ、並大抵なお骨折りじゃございますまい。まず当今では、先生がさしずめ日本の羅貫中《ら....
或日の大石内蔵助」より 著者:芥川竜之介
《かっき》を控制《こうせい》して、徐《おもむろ》に機の熟するのを待っただけでも、並大抵《なみたいてい》な骨折りではない。しかも讐家《しゅうか》の放った細作《さい....
半七捕物帳」より 著者:岡本綺堂
せに女をだまして、金も着物もみんな捲きあげて、仕舞いには本人の体まで隠して……。並大抵のことじゃあ埓があかないから、きょうは芝居を休んで掛け合いに来たのだ。もう....
半七捕物帳」より 著者:岡本綺堂
千両と云えばこの頃の十万円ぐらいに当るでしょうから、それだけのものをただ取るには並大抵のことではむずかしい。大勢の人間が知恵をしぼって、暇をつぶしても二、三千両....
半七捕物帳」より 著者:岡本綺堂
頃の江戸には竹藪のあるような場所はたくさんあった。それを根よく見まわって歩くのは並大抵のことではないので、年のわかい彼が愚痴をこぼすのも無理はなかった。 ....
河明り」より 著者:岡本かの子
デヴウする人も、さぞ骨が折れるでしょうが、そのランデヴウを世話する人は、いよいよ並大抵じゃないわね」 私は揶揄いながら、横を向き、ハンカチを額へ持って行って、....
天守物語」より 著者:泉鏡花
それ、面々。 修理 気を着けい、うかつにかかると怪我をいたす。元来この青獅子が、並大抵のものではないのだ。伝え聞く。な、以前これは御城下はずれ、群鷺山の地主神の....
霊界通信 小桜姫物語」より 著者:浅野和三郎
声がひびいて来るようになりました……。イヤ一人の小供を満足に仕上げるにはなかなか並大抵の苦心ではござらぬ。幽界に於ても矢張り知識の必要はあるので、現世と同じよう....
」より 著者:犬田卯
のを、とにかく、ぼろ話があるのだが、――でなければ出来ないことであろう――いや、並大抵の人物では、組合も清算を要求されるであろうし、農会もやっつけられるであろう....
」より 著者:犬田卯
、そこに百叺でも五十叺でもいいから、こっちへ取ろうという始末なんだから、これで、並大抵のことでは……」 「でも、山十(町の肥料屋)なんどへ行けば、一時の間に合せ....
楠公夫人」より 著者:上村松園
。 どこへ問い合わしても楠公夫人の肖像は残っていないとの返事に私は、 「これは並大抵の仕事ではないぞ」 と、心ひそかに思ったことであった。 楠公夫人久子は....
小坂部姫」より 著者:岡本綺堂
い続けているという、そのあくまでも根強い執着心から推し量ると、彼の求むるその物が並大抵なものでないらしいことは容易く想像された。 「して、お身は何をたずねられま....
宝永噴火」より 著者:岡本かの子
は修業に出たり、出入して十一年ほど経った彼が、三十四歳の時である。この間の修業も並大抵のものではなかったらしい証拠は、ひどい肺病と神経衰弱にかかって命も危うくな....
和製椿姫」より 著者:大倉燁子
封鎖と財産税とにいためつけられてしまった上、十人近い家族を抱えての居食いだから、並大抵のことではあるまい。 東山春光の父と私の父親が親しかった関係から、私は彼....
機密の魅惑」より 著者:大倉燁子
ったので、私は命がけで戦っても主人を彼女から奪い返そうと決心したのです、それには並大抵のことではいけないので、非常手段をとらなければならないと思ってまず大切な書....