久米部[語句情報] »
久米部
「久米部〜」の文章内での使われ方:小説や文学作品の中から探す
久米部の前後の文節・文章を表示しています。該当する2件の作品を表示しています。
検索対象[仮名遣い:新字新仮名]
「武士を夷ということの考」より 著者:喜田貞吉
として、聖武天皇の御信頼を得し勇士なりき。古え佐伯部の兵士の禁闕を護るや、彼らは
久米部の兵士とともに左右の宮門を分担するの制なりき。
久米部はもとこれを西国人に資....
「私本太平記」より 著者:吉川英治
けにはあったといえる。 肥後の菊池郡|隈府町がその本拠だった。 元々、上古の
久米部の兵士の裔でもある。 中頃、後鳥羽院の武者所に勤番し、承久ノ乱にも宮方、....