仙院[語句情報] » 仙院

「仙院〜」の文章内での使われ方:小説や文学作品の中から探す

仙院の前後の文節・文章を表示しています。該当する3件の作品を表示しています。
検索対象[仮名遣い:新字新仮名]
渋江抽斎」より 著者:森鴎外
足らない。 『医心方』は禁闕の秘本であった。それを正親町天皇が出して典薬頭半井通仙院瑞策に賜わった。それからは世半井氏が護持していた。徳川幕府では、寛政の初に、....
十二支考」より 著者:南方熊楠
る。 多い神仏の内には豪気な奴もありて、『雍州府志《ようしゅうふし》』に京の勝仙院住僧玄秀の時、不動尊の像の左の膝《ひざ》を鼠が咬んだ、秀、戯れに明王諸魔|降....
無月物語」より 著者:久生十蘭
い。醍醐《だいご》の花見や、加茂の葵祭、観学院《かんがくいん》の曲水の宴、さては仙院の五節舞《ごせつのまい》などというありきたりな風流ごとにはどうしてもなじめな....