任那[語句情報] »
任那
「任那〜」の文章内での使われ方:小説や文学作品の中から探す
任那の前後の文節・文章を表示しています。該当する2件の作品を表示しています。
検索対象[仮名遣い:新字新仮名]
「日本上古の硬外交」より 著者:国枝史郎
十艘に積んで貢物とすべく約した。 戦果は是ばかりでなく、当時朝鮮半島は、新羅、
任那、高麗、百済の四つの邦に分かれていたのであったが、その中の最強を以て目せられ....
「国号の由来」より 著者:喜田貞吉
和朝廷に当つることは、つとに朝鮮において用い始めたところであったらしく、百済人・
任那人等は、古く支那人の用例のままに、我が大和朝廷の御事を「大倭」と書く例であっ....