伝世[語句情報] »
伝世
「伝世〜」の文章内での使われ方:小説や文学作品の中から探す
伝世の前後の文節・文章を表示しています。該当する3件の作品を表示しています。
検索対象[仮名遣い:新字新仮名]
「岷山の隠士」より 著者:国枝史郎
献あり。威を畏れ徳に懐き、静を買い安を求めざるなし、高麗命を拒ぎ、天討再び加う。
伝世百一朝にして殄滅す。豈に逆天の咎徴、衝大の明鑒に非ずや。況や爾は海外の小邦、....
「私本太平記」より 著者:吉川英治
す。なぜ正成は、築城にかかる前にも、この山荘へやって来ぬか。……正成には、大江家
伝世の兵学、この時親が胸中のもの、あらましは授けてあるが、さらに、かかる時に会し....
「随筆 宮本武蔵」より 著者:吉川英治
、かくべつ私にとって、興味をひくほどな物でもなかった。 しかし、それと附随して
伝世されて来た一函の書状筥があった。特にそれを納めるべく作ったもので、黒塗の上に....