低減[語句情報] »
低減
「低減〜」の文章内での使われ方:小説や文学作品の中から探す
低減の前後の文節・文章を表示しています。該当する10件の作品を表示しています。
検索対象[仮名遣い:新字新仮名]
「大阪を歩く」より 著者:直木三十五
えていない。だが、生糸が下落して、惨憺《さんたん》たる目に逢った養蚕家は製産費の
低減、製産額の増加によって防止する外にないと考えた。そして、ここ一年余りの間に、....
「ソヴェト・ロシアの素顔」より 著者:宮本百合子
から、割合にそういう点は安心である。 例えば労働者を解雇する場合、工場の生産の
低減をしなくてはならぬ已を得ない場合、労働者が工場に対して窃盗を働いた場合、それ....
「文学における今日の日本的なるもの」より 著者:宮本百合子
文学をも萎縮させざるを得ない実際となった。一般人の生活水準の低下と社会的自主性の
低減は、日本のブルジョア文学の独特な伝統が、ヨーロッパのイッヒ・ロマンとはまた異....
「「どう考えるか」に就て」より 著者:宮本百合子
経済生活は極めて危機に瀕しているから、もう一二ヵ月もすれば出版物に対する購買力も
低減するだろうからという見越しで、すべての出版業者が、せき立ち焦っているのも、結....
「便乗の図絵」より 著者:宮本百合子
騰をふせぎ、インフレーションのおこることをおさえ、賃銀の安定のために企業家が利潤
低減のさけがたいことを認めるようにと冷静な分別が求められている。ヨーロッパを救う....
「私の小売商道」より 著者:相馬愛蔵
すが、百貨店では、だいたいこの標準でやってるようで、成績のいい店ほど、この割合を
低減して行くものと見るべきであります。 よく市内で見かけることですが、あそこの....
「経済学及び課税の諸原理」より 著者:吉田秀夫
おけるが如く、百名ではなく八十五名に及び、そしてその結果たる節約は製造貨物の価格
低減となって現われる。彼らによって製造された機械も貨物も真実価値において騰貴する....
「人口論」より 著者:マルサストマス・ロバート
計獲得手段についての職業がますます完全となるにつれ、結婚の比例数がこのように漸次
低減することを示す、若干の極めて適切な事例を、与えている。 ハルレ市では、一七....
「人口論」より 著者:マルサストマス・ロバート
海軍国商業国としての彼らの異常な優越との基礎たる彼らの高い利潤は、啻に突如として
低減したばかりでなく、利潤の源泉たる貿易自身もほとんど絶滅し、そして彼らの力と富....
「学校教育における図書館の利用」より 著者:佐野友三郎
年がよってもって教育を補習継続し得べき完全なる辞書を有せざるは、単に教育の能率を
低減する所以なるのみならず、また実に一等国たる国家の体面に関す。今日純然たる語学....