卑怯[語句情報] » 卑怯

「卑怯〜」の文章内での使われ方:小説や文学作品の中から探す

卑怯の前後の文節・文章を表示しています。該当する15件の作品を表示しています。
検索対象[仮名遣い:新字新仮名]
偸盗」より 著者:芥川竜之介
れが次第に自分の意志を、麻痺《まひ》させようとするのを感じた。 「しかし、それは卑怯《ひきょう》だ。」 「卑怯でも、しかたがなくはない?」 沙金《しゃきん》は....
伝吉の敵打ち」より 著者:芥川竜之介
観はちょいと言葉を切ると、まともに伝吉の目の中を見つめた。 「じゃが己《おれ》は卑怯《ひきょう》なことは云わぬ。いかにもおぬしの云う通り、おぬしの父親《てておや....
英雄の器」より 著者:芥川竜之介
、実際三度どころか、九度《くたび》も戦って勝っているです。私に云わせると、それが卑怯《ひきょう》だと思うのですな、自分の失敗を天にかずける――天こそいい迷惑です....
不思議な島」より 著者:芥川竜之介
ら》の中では負けず劣らず温い色の野菜を嫌っているようです。」 僕「するとつまり卑怯《ひきょう》なのですか?」 老人「何、演説をしたがらないよりも演説をするこ....
十円札」より 著者:芥川竜之介
むじ風に面するたじろぎを感じた。のみならず窮状を訴えた後《のち》、恩恵を断るのは卑怯《ひきょう》である。義理人情は蹂躙《じゅうりん》しても好《い》い。卑怯者にな....
三右衛門の罪」より 著者:芥川竜之介
も数馬に望みを嘱《しょく》して居りました。多門の芸はこせついて居りまする。いかに卑怯《ひきょう》なことをしても、ただ勝ちさえ致せば好《よ》いと、勝負ばかり心がけ....
藪の中」より 著者:芥川竜之介
ごうもん》にかけられても、知らない事は申されますまい。その上わたしもこうなれば、卑怯《ひきょう》な隠し立てはしないつもりです。 わたしは昨日《きのう》の午《ひ....
或る女」より 著者:有島武郎
ずるより……信ずるより憎むほうが似合っているんです……ま、聞いて……でも、わたし卑怯《ひきょう》はいやだから信じます……神様はわたしみたいなものをどうなさるか、....
或る女」より 著者:有島武郎
ればかりなのか。お前たちを見る路傍の男たちの目は勘定に入れていないのか。……臆病卑怯《おくびょうひきょう》な偽善者どもめ!」 葉子はそんな人間からは一段も二段....
卑怯」より 著者:有島武郎
ている大人子供を尻眼にかけながら、 「馬鹿野郎! 手前たちは木偶《でく》の棒だ。卑怯者《ひきょうもの》だ。この子供がたとえばふだんいたずらをするからといって、今....
星座」より 著者:有島武郎
きなかった。なぜだかおぬい自身には判らないけれどもどうしてもできなかった。自分が卑怯《ひきょう》だからそうなのかと考えてもみたが、あながちそうでもない。面倒だか....
弓町より」より 著者:石川啄木
今日までに私の享《う》けた苦痛というものは、すべての空想家――責任に対する極度の卑怯者《ひきょうもの》の、当然一度は受けねばならぬ性質のものであった。そうしてこ....
婦系図」より 著者:泉鏡花
いますけれども、先生のお手許に居ては、なお掏摸の名が世間に騒しくなるばかりです。卑怯なようですけれど、それよりは当分|地方へ引込んで、人の噂も七十五日と云うのを....
海神別荘」より 著者:泉鏡花
こう。――殺せ。(騎士、槍を取直す。) 美女 貴方、こんな悪魚の牙は可厭です。御卑怯な。見ていないで、御自分でお殺しなさいまし。 (公子、頷き、無言にてつかつ....
薄紅梅」より 著者:泉鏡花
三十八 「……また何も、ここへ友達を引張り出して、それに託けるのは卑怯ですが、二月ばかり前でした。あなたなぞの前では、お話もいかがわしい悪場所の、....