口言葉[語句情報] »
口言葉
「口言葉〜」の文章内での使われ方:小説や文学作品の中から探す
口言葉の前後の文節・文章を表示しています。該当する2件の作品を表示しています。
検索対象[仮名遣い:新字新仮名]
「年中行事覚書」より 著者:柳田国男
をオオイコといい、漢字では常に大子と書いていたからである。 この新嘗の祭という
口言葉は、もうそのままでは農民の中には残っていない。それでとくの昔に消えてしまっ....
「母の手毬歌」より 著者:柳田国男
は、古く奈良時代のおわりごろに、書かれた本の中にもすでに使っている。日本の最初の
口言葉では、それを何といったのか明らかでないが、少なくとも今のようにカンショクと....