各科[語句情報] » 各科

「各科〜」の文章内での使われ方:小説や文学作品の中から探す

各科の前後の文節・文章を表示しています。該当する10件の作品を表示しています。
検索対象[仮名遣い:新字新仮名]
技術の哲学」より 著者:戸坂潤
パーセントに過ぎない。尤もこの内、生産技術に直接関係を持っている理、工、農、医の各科では大学出身者の約六〇―三〇パーセント、専門学校出身者の約六〇―五〇パーセン....
社会時評」より 著者:戸坂潤
の教授を改善しかつ各学科目の教授に当りて一層徳育に留意する」とも云っているから、各科目を通じて忠実でないことを、一般に事実でないことを、教えることにするらしい。....
文化学院の設立について」より 著者:与謝野晶子
生が一通り聴講せねばならないということにおいて必修科目のようですが、従来のような各科にわたる試験をしませんから、試験のために勉強することがなくなれば、いずれの学....
獄中への手紙」より 著者:宮本百合子
ろわたしには要領の説明が出来かねますが。『医学中央雑誌』というのを見つけました、各科の文献集録ですが、この号は「内科」で呼吸器を扱って居りますから。『日本臨床結....
或る素描」より 著者:豊島与志雄
た彼の柄ではなかった。彼は教師中で一番欠勤が多かった。 学期末の試験が済むと、各科目の担任教師は、一定の期日までに採点して報告しなければならなかった。期日を一....
神経衰弱的野球美学論」より 著者:坂口安吾
経科の野球チームは内村投手、千谷捕手という凄いバッテリーであるが、実のところは、各科の対抗で最も弱い方のチームだそうである。年齢には勝てない。打つ、投げる、はま....
競漕」より 著者:久米正雄
ぎ次ぎ競漕会が行われた。そうなって来ると勝敗が他人事ではなく思われて来る。大学の各科でももうレースコースを漕ぎ出した。文科も予定通り五分の力漕まで漕ぎつけて、競....
私の履歴書」より 著者:浅沼稲次郎
した学生運動をやる一面、私はボートを漕ぎ、相撲をとり、運動部員としても活躍して、各科対抗のボート・レースには政経科の選手として出場、勝利をおさめ、ボート・レース....
ロザリオの鎖」より 著者:永井隆
に変わっていた。超自然界への目がはじめて開いたのである。 大学の三年生になると各科の外来患者診療の実習が始まる。二年生までは死体を材料とした基礎医学が主であっ....
〔付〕唯物論研究に就て(戸坂潤手記)」より 著者:戸坂潤
岡の私宅其の他に会合し、かかる研究に着手する具体案を練った。その要旨は最も広汎に各科の専門家(特に自然科学者に重きを措く)を糾合して一つの研究会を組織し、その内....