呈示[語句情報] »
呈示
「呈示〜」の文章内での使われ方:小説や文学作品の中から探す
呈示の前後の文節・文章を表示しています。該当する8件の作品を表示しています。
検索対象[仮名遣い:新字新仮名]
「正義と微笑」より 著者:太宰治
。但し、この朗読時間は、五分以内。他に当方より一つ、朗読すべき脚本を試験場に於て
呈示する。筆記試験には、なるべく鉛筆を用いられたし。体操に支障無きようパンツ、シ....
「戦雲を駆る女怪」より 著者:牧逸馬
時逃れで、初めから名簿を持ってベルギーへ入国したら、さっそくそれをドイツ密偵部へ
呈示して、片っ端から芋蔓《いもづる》的に処分し、その三十人のフランススパイ団を一....
「警察官職務執行法」より 著者:日本国
これに準ずる者から要求された場合には、その理由を告げ、且つ、その身分を示す証票を
呈示しなければならない。 (武器の使用) 第七条 警察官は、犯人の逮捕若しくは逃....
「踊る地平線」より 著者:谷譲次
るであろう人々が、ここに各人生の一頁を持ち寄って心おきなくおたがいの生活と人間を
呈示しあって行く。旅なればこそだが、こうして旅行中に逢っては離れる「人の顔」ほど....
「踊る地平線」より 著者:谷譲次
のお爺さんの説明でこころよく四片を投じ、ところどころで切符うりが来るたびにそれを
呈示しながら、休みやすみ半日公園をうろついたのだったが――。 草に日光がそそい....
「踊る地平線」より 著者:谷譲次
二人前のランチを命じ、代金を払って受取りがわりの切符を貰う。これを飛行機のなかで
呈示してランチ包と交換するのだ。 そばで品のいい英吉利の若奥さんが何国かのお婆....
「踊る地平線」より 著者:谷譲次
そうして、彼女は、私達が抗議するひまもなく、今まで彼女を、外見上ほかの女と同種に
呈示していた、その唯一のアストラカン外套の扮装を、とうとう見事に拒絶してしまった....
「省察」より 著者:デカルトルネ
きるというところに存するからである、あるいはむしろそれはただ、悟性によって我々に
呈示せられているものを我々が肯定しもしくは否定し、すなわち追求しもしくは忌避する....