固定資本[語句情報] » 固定資本

「固定資本〜」の文章内での使われ方:小説や文学作品の中から探す

固定資本の前後の文節・文章を表示しています。該当する4件の作品を表示しています。
検索対象[仮名遣い:新字新仮名]
百姓弥之助の話」より 著者:中里介山
も行かない水呑程度の百姓だろう、収穫はこんなものだが、これに投じた新百姓としての固定資本や肥料、手間等の計算はここにしるさない事にする。この植民地には水田が無い....
経済学及び課税の諸原理」より 著者:吉田秀夫
しない限り、価格の一般的騰貴を意味するであろう (七五)しかしながらこの騰貴は、固定資本または流動資本への資本の分割され方の相違によって、すべての場合においては....
純粋経済学要論」より 著者:手塚寿郎
交換の理論によって消費目的物及び消費的用役の価格決定を、次に資本化の理論によって固定資本の価格の決定を、流通の理論によって流動資本の価格の決定を、することが出来....
人口論」より 著者:マルサストマス・ロバート
労階級の衣服と奢侈品のほとんど全部を成しているのである。 更にまた、その産業が固定資本の助力を受けることの大なる国ではすべて、加工貨物の価格のうちかかる資本の....