国家社会主義[語句情報] » 国家社会主義

「国家社会主義〜」の文章内での使われ方:小説や文学作品の中から探す

国家社会主義の前後の文節・文章を表示しています。該当する12件の作品を表示しています。
検索対象[仮名遣い:新字新仮名]
自叙伝」より 著者:大杉栄
君や田川大吉郎君や故山路愛山君などが一緒になって、すなわち当時の社会民主主義者や国家社会主義者なぞが一緒になって、電車の値上反対運動をやった。そして日比谷で市民....
思想と風俗」より 著者:戸坂潤
氏の「自由と青年」(『中央公論』)に指を屈してよいかと思う。『改造』の山川均氏「国家社会主義」は寧ろ電力国営論批判として、巻頭論文よりも所謂時評にぞくすべきもの....
乳房」より 著者:宮本百合子
あるかと思うと、どういう意味か、わざわざ、 「俺は支部長にききたいんだが」 と、国家社会主義とはどういうものかと質問したものがあった。ひろ子はそれをきいて、はじ....
一九三四年度におけるブルジョア文学の動向」より 著者:宮本百合子
文学に指導性はないといいつつ中河与一は、ぼんやりとながらイギリス、アメリカなどの国家社会主義的経済統制を根源とするナショナル・サルベーションの傾向(民族自救とで....
科学論」より 著者:戸坂潤
ure の如き。 最後に、一般の社会思想(ユートピア共産主義・無政府主義・所謂国家社会主義乃至ファシズム・科学的社会主義等)が、各種の社会科学と歴史的に又理論....
日本イデオロギー論」より 著者:戸坂潤
基督教また希臘哲学より近代西欧科学、更にデモクラシー・マルキシズム・ファシズム・国家社会主義等をも、凡て既に原理的にそのうちに融化解消しているのである」(「国家....
世界の一環としての日本」より 著者:戸坂潤
題にせねばならぬと叫ぶ。軍部のかつての国防パンフレットは一部の社会からは、だから国家社会主義・国家的統制経済・の提唱だと云って買い被られたものだったが、新官僚達....
社会時評」より 著者:戸坂潤
って怒り出したのか気が知れない。 或る一群のブルジョア・イデオローグは之を見て国家社会主義の宣言だと極言する。併し他のもっと冷静な経済学者達は、そんな危険なも....
現代日本の思想対立」より 著者:戸坂潤
強化の提唱』は時ならぬセンセーションを巻き起こし、或いは軍部の政治干与であるとか国家社会主義を提唱するものであるとか、統制経済の宣言であるとかいわれたが、その内....
「乳房」創作メモ」より 著者:宮本百合子
らないかじゃないか。 一寸俺あ質問があるんだ。支部長にききたいんだ。 四十男国家社会主義とは何だ。 ファッショ打倒反対だ。 東交は政党、政治に関係なく、....
赤旗事件の回顧」より 著者:堺利彦
に対するハインドマン派(社会民主同盟派)の形であり、幸徳君らは右の両派を合わせて国家社会主義に片づけようとするクロポトキン派(もしくはバクニン派)であった。当時....
戦争史大観」より 著者:石原莞爾
勇敢親切に律して行く。そうすれば全日本は火の玉の如く動き出すであろう。資本主義か国家社会主義か、そんな事は知らない。どうでも宜しい、無理に資本主義の打倒を策せず....