堪えられない[語句情報] » 堪えられない

「堪えられない〜」の文章内での使われ方:小説や文学作品の中から探す

堪えられないの前後の文節・文章を表示しています。該当する15件の作品を表示しています。
検索対象[仮名遣い:新字新仮名]
」より 著者:芥川竜之介
へ手をやりながら、ちらりと女の顔を眺めた。昨日《きのう》は泣き声を聞いているのも堪えられない気がした隣室の赤児、――それが今では何物よりも、敏子の興味を動かすの....
」より 著者:芥川竜之介
た薄暗がりのどこかに、潜《ひそ》んでいるような心もちがした。しかし以前よりさらに堪えられない事には、今度はその何物かの眼が、窓を後にした房子の顔へ、まともに視線....
袈裟と盛遠」より 著者:芥川竜之介
罪を加えるのだ。もし今夜に差迫って、この約束を破ったなら――これも、やはり己には堪えられない。一つには誓言《せいごん》の手前もある。そうしてまた一つには、――己....
星座」より 著者:有島武郎
相違ない。清逸は始めから学資は自分で何んとかするといってみたが、父としてはそれが堪えられないことだったらしい。清逸のことだから元来|羸弱《るいじゃく》な健康を害....
生まれいずる悩み」より 著者:有島武郎
ち出して言う事を非常に苦にしていたらしく、さればとてまずい心持ちで君をかえすのも堪えられないと思いなやんでいたらしかったので、君の言葉を聞くと活路を見いだしたよ....
蠅男」より 著者:海野十三
、男子に優るとも劣らないような覚悟を以て死線を乗り越えたのだ。隙間を漏るる風にも堪えられないような乙女をして、こうも勇敢に立ち向わせたものは何か。それは云うまで....
死の快走船」より 著者:大阪圭吉
尖った小さな無数の三角波を乗せて、深谷邸のある岬の方へむくむくと押しかけて行く。堪えられないほど陰気な色の雲が、白けた太陽の光を遮る度に、或は濃く或は薄く、水の....
」より 著者:池谷信三郎
だ、彼女が愛している男ではなく、彼女を愛している男が、私以外にあるということが、堪えられない心の重荷なのです。 問。被告が突き落した男が、彼女を愛していたという....
沼夫人」より 著者:泉鏡花
ません。いつもの幻と言い、おかしなものに弄ばれてでもいたかと思う……もっともその堪えられない水の中でも、時々変に恍惚となると、なぜか雲にでも乗せられたような気が....
歯車」より 著者:芥川竜之介
光に輝いた、人通りの多い往来はやはり僕には不快だった。殊に知り人に遇うことは到底堪えられないのに違いなかった。僕は努めて暗い往来を選び、盗人のように歩いて行った....
卵塔場の天女」より 著者:泉鏡花
漿の口が臭くってそいつを振払った、と今の私なら言うんだが、もうこの身で泣くのにも堪えられない、思切らせておくれ、と仕方をしたんだろう。――あとは知らない。しばら....
二葉亭四迷」より 著者:内田魯庵
的の生活者たるを欲しない。一言すれば東洋的の生活の総てに不満であって、その不満に堪えられない。そんならその不満を破壊する決心を有するかというと、決心を有さないで....
魔性の女」より 著者:大倉燁子
頭が変になって、どうかなっちゃいそうな気がする。君の毒針で刺すような凝視にはもう堪えられない。僕は君から完全に解放されて、自由の天地に大きな呼吸を吐きたいんだ。....
恐怖の幻兵団員」より 著者:大倉燁子
、今更別れようとは思わないのですが、夫婦の間に秘密があるということは何んとしても堪えられないのです。 人殺しだって構いません。もっと悪い事をしていたって、私は....
魯迅さん」より 著者:内山完造
ある。実は魯迅さんは広東の中山大学の文学部長であったのだが、蒋介石の乱暴にとても堪えられないで脱出して上海へ来られたのであって、十月三日に着いて共和旅館に宿泊中....