場合[語句情報] »
場合
「場合〜」の文章内での使われ方:小説や文学作品の中から探す
場合の前後の文節・文章を表示しています。該当する15件の作品を表示しています。
検索対象[仮名遣い:新字新仮名]
「英雄の器」より 著者:芥川竜之介
そうして捲土重来《けんどちょうらい》するです。面目《めんもく》なぞをかまっている
場合じゃありません。」
「すると、英雄の器と云うのは、勘定に明いと云う事かね。」....
「疑惑」より 著者:芥川竜之介
の数《すう》とでも申すべきものだったのでございます。
しかしまだ私には、「あの
場合妻を殺さなかったにしても、妻は必ず火事のために焼け死んだのに相違ない。そうす....
「河童」より 著者:芥川竜之介
を行なわしめたる事情の消失したる後は該犯罪者を処罰することを得ず』つまりあなたの
場合で言えば、その河童《かっぱ》はかつては親だったのですが、今はもう親ではありま....
「奇怪な再会」より 著者:芥川竜之介
ったお蓮は、ほぼその「御願い」もわかりそうな気がした。と同時にそれを切り出された
場合、答うべき文句も多そうな気がした。しかし伏目《ふしめ》勝ちな牧野の妻が、静《....
「お時儀」より 著者:芥川竜之介
寂しさを感じた。もし鎮守府司令長官も頓死《とんし》か何か遂げたとすれば、――この
場合はいささか疑問かも知れない。が、まず猫ほどではないにしろ、勝手の違う気だけは....
「或日の大石内蔵助」より 著者:芥川竜之介
らせたのだなどと云う風評がございました。またよしんばそうでないにしても、かような
場合に立ち至って見れば、その汚名も受けずには居《お》られますまい。まして、余人は....
「お律と子等と」より 著者:芥川竜之介
には外の雨の音が、急に高くなったような心もちがした。愚図愚図《ぐずぐず》している
場合じゃない――そんな事もはっきり感じられた。彼はすぐに立ち上ると、真鍮《しんち....
「或恋愛小説」より 著者:芥川竜之介
る男女があって御覧なさい。もっとも恋愛の円満《えんまん》に成就《じょうじゅ》した
場合は別問題ですが、万一失恋でもした日には必ず莫迦莫迦《ばかばか》しい自己犠牲《....
「馬の脚」より 著者:芥川竜之介
《みずあか》りも美しかった。しかし――今はそんなことに恋々《れんれん》としている
場合ではない。俺は昨夜《ゆうべ》もう少しで常子の横腹を蹴《け》るところだった。…....
「兄貴のような心持」より 著者:芥川竜之介
で、自分よりも菊池の方が、余計苦労をしているからだろうと思う。だからもっと卑近な
場合にしても、実生活上の問題を相談すると、誰よりも菊池がこっちの身になって、いろ....
「「菊池寛全集」の序」より 著者:芥川竜之介
スタンダアルとメリメとを比較した
場合、スタンダアルはメリメよりも偉大であるが、メリメよりも芸術家ではないと云う。....
「ある自殺者の手記」より 著者:秋田滋
痛、傍目には知れぬ失意、劇しい苦悶がその動機となっての結果であろうか? こうした
場合に世間ではよく恋愛関係の悲劇を探したり想像してみたりする。あるいはまた、その....
「ファラデーの伝」より 著者:愛知敬一
講堂に持ちはこび、用が済めば奇麗にして元の所に戻して置くこと。修理を要するような
場合には、幹事に報告し、かつ色々の出来事は日記に一々記録して置くこと。また毎週一....
「スリーピー・ホローの伝説」より 著者:アーヴィングワシントン
れな男は魔女のまじないにうたれたのかと思って、あやうく死ぬほどになった。そういう
場合に、気をしずめたり、あるいは悪霊を追いはらうためにただ一つ力の源になるのは、....
「狂人日記」より 著者:秋田滋
この私を、誰かが疑うだろうか。ことに私には殺すべき何等の理由もない人を私が選んだ
場合、誰かが私を疑うだろうか。 八月十五日―― 誘惑! 誘惑が、私の身中を虫....