大間[語句情報] »
大間
「大間〜」の文章内での使われ方:小説や文学作品の中から探す
大間の前後の文節・文章を表示しています。該当する15件の作品を表示しています。
検索対象[仮名遣い:新字新仮名]
「放送された遺言」より 著者:海野十三
った。 遺言を放送した男の棲んでいた遊星が崩壊したのでことは終ったと思ったのは
大間違いだった。激烈なる加速度的崩壊力はついに停止するところを知らず、かの遊星の....
「最終戦争論」より 著者:石原莞爾
式が出てきました。 すなわち自動火器を中心とする一分隊ぐらい(戦闘群)の兵力が
大間隔に陣地を占め、さらにこれを縦深に配置するのであります(上図参照)。このよう....
「春の潮」より 著者:伊藤左千夫
いうことすなわち自分のいうことを、間違いないものと目安をきめてかかるのがそもそも
大間違いのもとだ。親のいうことにゃ、どこまでも逆らってならぬとは、孔子さまでもい....
「人間灰」より 著者:海野十三
晩湖水の上空から撒かれた人間灰が、珠江夫人のだと思いこんでいるようですが、それは
大間違いですよ。湖畔で採取した人肉の血型検査によるとO型だったというじゃありませ....
「電気看板の神経」より 著者:海野十三
めたところ、遂にふみ子の死因が、短刀による心臓部刺傷であると判断せられていたのは
大間違いで、実は高圧電気による感電死であり、その高圧電気は、ふみ子の乳下と、万創....
「省線電車の射撃手」より 著者:海野十三
解く謎は、そればかりではなく、沢山あるのですよ」 「謎がそう沢山あると思うのは、
大間違いです」と戸浪は軽蔑の口調をあらわして云った。「僕は案外単純な事件だと思う....
「恐しき通夜」より 著者:海野十三
「ウフ。今になって気がついたか、可哀想な大尉どの。だが僕が簡単に殺せると思ったら
大間違いだよ」 「言うな、色魔!」 「なにを――」と星宮学士は、右のポケットにあ....
「赤外線男」より 著者:海野十三
より外に仕方がなくなるのだ。僕はそんな莫迦気たことがと排斥していたのが、そもそも
大間違いではなかったかと考え直し、それからもう一度一切の整理をやり返すと、始めて....
「時限爆弾奇譚」より 著者:海野十三
。だから、あの新聞広告を見て愕いて、水甕を割ったり、寝台をばらばらにしたやつは、
大間抜けだということさ。だから、第五号以下、どんなことが、書き並べてあっても、気....
「崩れる鬼影」より 著者:海野十三
この、ガニ股の、ブーブー野郎の、デクノ棒野郎の、蛆虫野郎の、飴玉野郎の、――ソノ
大間抜け、口惜しかったらここまでやってこい。甘酒進上だ。ベカンコー」 「コーラ、....
「獏鸚」より 著者:海野十三
の間違えて吹きこんだ台辞であるという点だ。暗号といえば文字ばかりと思っていたのが
大間違いで、言葉の暗号も考えなくちゃいけないと気がついたのさ。ことに今の場合は立....
「○○獣」より 著者:海野十三
れは先生の有名な癖だった。「世の中に、人間ほど豪いものがないと思ってちゃ、それは
大間違いですよ。この広い宇宙のうちに、何万億の星も漂っているなかで、地球の上に住....
「坑鬼」より 著者:大阪圭吉
長は思わず訊き返した。 「そうですよ。あなたは、あれがただの過失だなんて思ったら
大間違いです。レールの上へ峯吉の鶴嘴を転がして置いて、闇の中で女を抱きとめ、夫婦....
「私の履歴書」より 著者:浅沼稲次郎
年の九月一日、あの関東大震災は私にとって初めての大試練であった。この日私は群馬県
大間々町で麻生久、松岡駒吉氏らとともに八百名の聴衆を前に社会問題演説会を行ってい....
「機密の魅惑」より 著者:大倉燁子
様は私に会うのが不愉快で避けたいと思っていらっしゃるのでございましょうが、それは
大間違いです。大抵の奥様方というものは、御自分の御主人と関係でも出来た女は寄せつ....