小実[語句情報] » 小実

「小実〜」の文章内での使われ方:小説や文学作品の中から探す

小実の前後の文節・文章を表示しています。該当する2件の作品を表示しています。
検索対象[仮名遣い:新字新仮名]
相馬の仇討」より 著者:直木三十五
るがえ》る旗は刀八《とうはち》毘沙門の御旗なり。大将謙信におかせられましては、金小実《きんこざね》、萌黄《もえぎ》と白二段分けの腹当に、猩々緋《しょうじょうひ》....
南国太平記」より 著者:直木三十五
押太鼓 陣鐘たたいて、鬨《とき》の声 さっても、殿御の武者振は 黄金の鍬形、白銀小実《しろこざね》―― 八郎太も、小太郎も、黙って、その唄を聞いていた。何を....