属目[語句情報] » 属目

「属目〜」の文章内での使われ方:小説や文学作品の中から探す

属目の前後の文節・文章を表示しています。該当する3件の作品を表示しています。
検索対象[仮名遣い:新字新仮名]
万葉秀歌」より 著者:斎藤茂吉
想像説ならば、真淵の想像説の方が、歌を味ううえでは適切である。この歌はどうしても属目の感じで、想像の歌ではなかろうと思うからである。私かにおもうに、此歌はやはり....
女大学評論」より 著者:福沢諭吉
を強うるものと言う可し。或は尊み敬《うやま》えと教うれば、舅姑は固《もと》より尊属目上の人なり、嫁の身として比教に従う可きは当然なれども、扨親しみ愛《いつく》し....
三国志」より 著者:吉川英治
て、孔明をあなどらなかった。 「あれは将来、ひとかどになる秀才だ」 と、早くも属目していたのである。ところがそれは二人の大きな認識不足だった。 なぜならば、....