岸本由豆流[語句情報] » 岸本由豆流

「岸本由豆流〜」の文章内での使われ方:小説や文学作品の中から探す

岸本由豆流の前後の文節・文章を表示しています。該当する2件の作品を表示しています。
検索対象[仮名遣い:新字新仮名]
十二支考」より 著者:南方熊楠
立つる事、喜多村信節《きたむらのぶよ》の『※庭《いんてい》雑録』にも見える。次に岸本由豆流《きしもとゆずる》が件《くだん》の文の「何の葦影に託けて」の何は河の誤....
万葉秀歌」より 著者:斎藤茂吉
」 略解………橘千蔭「万葉集略解」 燈…………富士谷御杖「万葉集燈」 攷證………岸本由豆流「万葉集攷證」 檜嬬手……橘守部「万葉集檜嬬手」 緊要………橘守部「万....