引縄[語句情報] »
引縄
「引縄〜」の文章内での使われ方:小説や文学作品の中から探す
引縄の前後の文節・文章を表示しています。該当する2件の作品を表示しています。
検索対象[仮名遣い:新字新仮名]
「虞美人草」より 著者:夏目漱石
た懸命の拳《こぶし》を収めて、肩から斜めに目暗縞《めくらじま》を掠《から》めた細
引縄に、長々と谷間伝いを根限り戻り舟を牽《ひ》いて来る。水行くほかに尺寸《せきす....
「死剣と生縄」より 著者:江見水蔭
ますまい」 お鉄の自慢はそれだけの実力が有り余っていた。女ながらも掛縄、投縄、
引縄、釣縄、抜縄、何でもそれは熟練していた。捕縄の掛け方に就いても、雁字搦み、亀....