形式主義[語句情報] »
形式主義
「形式主義〜」の文章内での使われ方:小説や文学作品の中から探す
形式主義の前後の文節・文章を表示しています。該当する15件の作品を表示しています。
検索対象[仮名遣い:新字新仮名]
「大島が出来る話」より 著者:菊池寛
一人の特有な悲しみを守って居た。 殊に、夫人が仏教の信者であった為めに、仏教の
形式主義《フォマリズム》が、飽く迄もこの悲しみの家を支配して居た。坊主が、眠むそ....
「千曲川のスケッチ」より 著者:島崎藤村
ず、否むしろ粗服を誇りとするが小諸の旦那衆である。けれども私は小諸の質素も一種の
形式主義に落ちているのを認める。私は、他所で着て来たやわらか物を脱いでそれを綿服....
「映画芸術」より 著者:寺田寅彦
れに基づいた作品をこしらえようとした。しかし彼のこれらの試みはまた一派の人からは
形式主義象徴主義に堕したものとして非難もされている。しかしこういう議論は映画理論....
「さるかに合戦と桃太郎」より 著者:寺田寅彦
ある。 これに関連して思うことは今日の普通教育のしかたに共通した一種の器械的な
形式主義がありはしないかということである。昔の小学校の先生などとちがってあまりに....
「科学論」より 著者:戸坂潤
であった。実証科学は、それ自身の歴史的発達の途上に於てこそ、その機械的な悟性的な
形式主義的立脚点の矛盾にも気付き、弁証法的な段階にまで意識的に洗練される必然性も....
「技術の哲学」より 著者:戸坂潤
をさえ意味している。この概念を一応整理することが問題を展開するのに必要だと思う。
形式主義的ブルジョア論理は、こうした場合いつでも何かの形の定義」とか云うのがそう....
「イデオロギーの論理学」より 著者:戸坂潤
の原理を、それは意味するであろう。処がこの仕方はとりも直さず先程から排斥している
形式主義の外ではないのである。形態概念はそれ故、この形式から内容への
形式主義的進....
「イデオロギー概論」より 著者:戸坂潤
との弁証法的な統一なのである。 (形式論理に対する懐疑を有つ点では直観主義は一応
形式主義に優っている。だが、数学的存在を主観的なな存在のモデルにも相当するだろう....
「現代哲学講話」より 著者:戸坂潤
が出来る。すでに之に触れた場合があったから、今は省こう*。同じことは数学に於ける
形式主義との対立に就いても具体化されることが出来るだろうと想像する。併し之は他の....
「青春論」より 著者:坂口安吾
芸者達も老年に及んで鋭気が衰えれば家庭的な韜晦もしたくなろうし、剣の用法も次第に
形式主義に走って、本来殺伐、あくまで必殺の剣が、何か悟道的な円熟を目的とするかの....
「学生と教養」より 著者:倉田百三
問題』などが最もいいであろう。もっともこれはコーヘンとともに新カント派のいわゆる
形式主義の倫理学であって、流行の「実質的価値の倫理学」とは相違した立場であるが、....
「次郎物語」より 著者:下村湖人
をぱちぱちさした。すると、先生の澄んだ眼が、かすかに笑って、 「君もまだ、案外、
形式主義者のようだね。」 大沢は、すっかりあわてて、膝を立て直した。ほかの生徒....
「あるニュウ・フェイスへの手紙」より 著者:岸田国士
やる方ですが、自分ながら冷汗をかくことがあります。 「紋切型」は、一般に日本人の
形式主義とも関係がありますけれども、これはなんとしても、言葉の生命を殺す最大の敵....
「嘘の効用」より 著者:末弘厳太郎
いに従事せしめることができよう。また従来深く根を張った「概念法学」「官僚主義」「
形式主義」を打破する効力はあろう。しかし、もしも、学者のなすところがそれのみにと....
「安吾人生案内」より 著者:坂口安吾
ないと、お役所のハンコがもらえない。何事も大義名分という形式の問題である。国家に
形式主義が行われる時は、亡国か革命の前夜であるとは諸国の歴史が証明しているのであ....