徳川頼倫[語句情報] »
徳川頼倫
「徳川頼倫〜」の文章内での使われ方:小説や文学作品の中から探す
徳川頼倫の前後の文節・文章を表示しています。該当する2件の作品を表示しています。
検索対象[仮名遣い:新字新仮名]
「神社合祀に関する意見」より 著者:南方熊楠
ドンにありし日、これを考えてかの村に必ず上古の遺物を埋めあるならんと思い、これを
徳川頼倫侯に話せしことあり。侯、熊楠の言によりしか否かは知らず、数年前このことを....
「十二支考」より 著者:南方熊楠
ミタヌキともいい、野猪に似て小なり、味善くして野猪のごとしといった。和歌山旧藩主
徳川頼倫侯が住まるる麻布《あざぶ》のマミ穴の名、これに基づく事は『八犬伝』にも見....