心様[語句情報] » 心様

「心様〜」の文章内での使われ方:小説や文学作品の中から探す

心様の前後の文節・文章を表示しています。該当する3件の作品を表示しています。
検索対象[仮名遣い:新字新仮名]
「いき」の構造」より 著者:九鬼周造
「たまたま逢ふに切れよとは、仏姿《ほとけすがた》にあり乍《なが》ら、お前は鬼か清心様《せいしんさま》」という歎きは十六夜《いざよい》ひとりの歎きではないであろう....
女大学評論」より 著者:福沢諭吉
固く訓えて使う可しの一句は、我輩の深く感服する所なり。 一 凡《およそ》婦人の心様《こころさま》の悪き病は、和《やわら》ぎ順《したがわ》ざると、怒《いかり》恨....
清心庵」より 著者:泉鏡花
、駕籠を舁いてぞろぞろとやって来おった。や、それが空駕籠じゃったわ。もしもし、清心様とおっしゃる尼様のお寺はどちらへ、と問いくさる。はあ、それならと手を取るよう....